本文
「福岡県移住サロン」の参加者を募集します!~先輩移住者の体験談等を聞いてみませんか?~
県では、移住に関するお悩みの解決や参加者同士のネットワークを築くことを目的に、移住希望者が実際に本県へ移住した方を囲み、双方向のフリートークを実施する「移住サロン」を今年度から開催します(年5回予定)。
第1回目のテーマは「Let’s ENJOY FUKUOKA」。移住サポーター(※)が福岡県の魅力や移住後の楽しみ方をご紹介します。
また、参加者をグループ分けし、ファシリテーターによる進行のもとフリートークの時間も設けます。皆さんのご参加をお待ちしています。
※移住サポーター…福岡の「街」・「食」・「自然」に関して専門的な知見をお持ちの方(ゲストサポーター)、市町村の移住担当職員、ひと足先に福岡へ居を移した先輩移住者等
1 日時
令和6年6月30日(日)15時00分~16時30分
2 開催方法
オンライン(Zoom)
※開催の2営業日前を目途に招待URLをお送りします。
3 内容
・市町村の魅力紹介(北九州市、大牟田市、糸島市)
・ゲストサポーターが福岡の街、食、自然の魅力を紹介
・移住サポーターとフリートーク
4 参加対象
福岡県への移住を考えている方
5 定員
20名 ※事前予約制
6 参加費
無料
7 申込方法
下の二次元コードの申込フォームからお申し込みください。
※移住サポーターの詳細情報についてもこちらからご確認いただけます。
8 申込締切
令和6年6月24日(月)
9 主催等
【主催】福岡県
【共催】認定NPO法人ふるさと回帰支援センター
10 問合せ先
ふくおかよかとこ移住相談センター 東京窓口
T E L:03-6273-4048(10時~18時/月曜・祝日休み)
Email:ijuu-soudan-t@acr.gr.jp
★報道機関の皆さまへ
当日取材を希望される場合は、6月28日(金)12時までに担当課へお問い合わせください。
<ゲストサポーター プロフィール>
○「シティ情報FUKUOKA」編集長 小宮 のりこ 氏
福岡県各地のトレンド・地域情報を取材し発信中
「街」の専門家としてご参加いただきます
○一般社団法人センスオブネイチャー 代表/プログラムディレクター 森本 弘太 氏
自然豊かな糸島市を拠点とした野外教育の指導者
九州の海・山・川など「自然×教育」の専門家としてご参加いただきます
○「BAR WASABI」代表 平井 秀男 氏
30年の農林水産省勤務を経て北九州市へ移住、現在はこだわりのウィスキーと酒肴を提供
「食」の専門家としてご参加いただきます