ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 記者発表資料 > 令和7年度福岡県職業能力開発功労者表彰式を開催します!

本文

令和7年度福岡県職業能力開発功労者表彰式を開催します!

発表日:2025年11月5日 14時00分 印刷
担当課:
職業能力開発課
直通:
092-643-3603
内線:
4291
担当者:
技能振興係 山下

~福岡県版「現代の名工」21名など、全117名を表彰します~

 福岡県ものづくり技能フェスティバル実行委員会では、11月の「人材開発促進月間」に合わせて、職業能力の開発・向上の促進と技能の振興を目的に、優れた技能者や職業能力開発、技能検定及び技能振興の推進に功績のあった方々を表彰する「令和7年度福岡県職業能力開発功労者表彰式」を11月13日木曜日に開催します。

 卓越した技能を有し、長年にわたって建築、機械、料理などの職業に従事してきた功績をお持ちの福岡県優秀技能者(福岡県版「現代の名工」)21名など、全117名を表彰します。

 また、会場では、全技連マイスター※による匠の技の展示も実施します。各業界の第一線で活躍されている方々の優れた技能の一端をぜひご覧ください。

 (※)…国が実施する技能検定制度の特級・1級又は単一等級の試験に合格した技能士で、20年以上の実務経験と優れた技能及び活動実績を持ち、後進の育成並びに技能の伝承に熱心であると一般社団法人全国技能士会連合会が認定した技能士のこと。

令和7年度福岡県職業能力開発功労者表彰式

1 日時

  令和7年11月13日木曜日 13時30分~15時00分

2 場所

  福岡県庁3階 講堂

3 次 第

 (1)主催者挨拶

    福岡県副知事 上田 哲子

 (2)来賓祝辞

    福岡県議会厚生労働環境委員会委員長 山本 耕一

 (3)表彰式

    福岡県知事表彰、福岡県職業能力開発協会会長表彰

3 主催者

  福岡県ものづくり技能フェスティバル実行委員会

  (福岡県、福岡県職業能力開発協会、一般社団法人福岡県技能士会連合会)

【参考】表彰の内容について

1 福岡県知事表彰 65名

  ・福岡県優秀技能者(福岡県版「現代の名工」)

  ・福岡県優良技能者

  ・認定職業訓練関係功労者

  ・技能検定関係功労者

  ・技能五輪全国大会入賞者

  ・全国障害者技能競技大会(アビリンピック)入賞者

  ・技能検定成績優秀合格者​

2 福岡県職業能力開発協会会長表彰 52名

  ・技能検定関係功労者

  ・技能五輪全国大会入賞者

  ・技能検定成績優秀合格者

  ・協会役員勤続者

【参考】福岡県優秀技能者について

 福岡県版「現代の名工」と称されるもので、卓越した技能を持ち、その功績が特に顕著と認められる方々です。

 昭和47年に創設され、これまでに1,197名を表彰しています(今年度の21名を含む)。

 令和7年度福岡県優秀技能者被表彰者名簿 [PDFファイル/831KB]

○表彰の基準

 ・卓越した技能を有しており、県全体を通じてその技能において第一人者と目されていること。

 ・その職業に20年以上就業していること。

 ・その技能を通じ、後進技能者の指導育成に尽力し、かつ、産業の発展に寄与した者であり、その功績が特に顕著であると認められる者。

 ・勤務状況、日常行為において他の模範になると認められる者。

現代の名工・マイスターによる匠の技展

 11月13日木曜日「令和7年度福岡県職業能力開発功労者表彰式」の開催に併せ、会場にて、全技連マイスターによる匠の技の展示を実施します。

○展示職種・出展者・作品名​

職 種

出展者

作品名

和裁

齊藤 雅彦

訪問着

草川 良郎

​宮詣り初着夏重ね

生津 春代

道行きコート

洋裁

野田部 寛之

久留米絣 ドレープワンピース

森山 一江

リバーシブルコート&インナーとパンツ

表装

合屋 善克

掛軸「哭泣的母親」

左官

荒木 富士男 鏝絵(こてえ)

日本料理

櫻井 誠二

昇龍

岩永 克也

高野豆腐でつくる「昇龍」「包丁儀式」

西洋料理

塩塚 哲夫

昇龍伝説と獲物

畳製作

熊丸 剛

厚畳/礼盤