本文
令和6年度福岡県日田彦山線沿線地域振興推進協議会を開催します
平成29年7月九州北部豪雨により被災したJR日田彦山線の沿線地域の振興を推進するため、令和2年10月に設立した福岡県日田彦山線沿線地域振興推進協議会※1において、令和3年2月に「福岡県日田彦山線沿線地域振興計画」を策定し、これに基づき地域振興の取り組みを行っています。
このたび、事業の実施状況や計画について協議するため、九州の自立を考える会等と合同で協議会を開催しますので、お知らせします。
※1・・・福岡県、東峰村、添田町で構成。
1 日時
令和7年1月21日(火) 15時00分~16時30分
2 場所
福岡リーセントホテル 2階 レインボーホール
3 主な出席者
・ 福岡県(知事 服部 誠太郎、副知事 江口 勝)
・ 東峰村(村長 眞田 秀樹)
・ 添田町(町長 寺西 明男)
・ 九州の自立を考える会(会長 藏内 勇夫)
・ 日田彦山線復旧問題対策協議会※2(座長 松本 國寛)
・ 福岡県議会(議長 香原 勝司)
※2・・・日田彦山線沿線の地域振興について協議・検討する組織として、九州の自立を考える会が
設立。県議会の各会派の代表者で構成。
4 次第
(1)開会挨拶(福岡県知事、九州の自立を考える会会長、
日田彦山線復旧問題対策協議会座長、福岡県議会議長)
(2)令和6年度日田彦山線沿線地域振興事業の実施状況について
(3)令和7年度における基金活用事業について
★ 報道機関の皆様へ |