ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 記者発表資料 > 「日田彦山線沿線地域振興記念モニュメント完成式典」を開催します

本文

「日田彦山線沿線地域振興記念モニュメント完成式典」を開催します

発表日:2025年1月10日 14時00分 印刷
担当課:
企画・地域振興部市町村振興局政策支援課
直通:
092-643-3180
内線:
2654
担当者:
森、小野

 県では、「福岡県日田彦山線沿線地域振興推進協議会」において、日田彦山線沿線地域の振興に関する様々な取り組みを行っています※1。
 この取り組みの一環として、福岡県と大分県の県境の駅である「宝珠山駅」(東峰村)で、1月18日に旧ホーム西側に設置される日田彦山線沿線地域振興記念モニュメントの完成式典を開催します。

※1:平成29年7月九州北部豪雨で被災したJR日田彦山線沿線地域における地域振興推進のため、福岡県、東峰村、添田町で構成する「福岡県日田彦山線沿線地域振興推進協議会」において策定した「福岡県日田彦山線沿線地域振興計画」に基づくもの。

 

1 日時  

令和7年1月18日(土曜日)10時00分から11時00分まで

2 会場  

宝珠山駅南側(朝倉郡東峰村大字福井)

3 主な出席者

・福岡県(知事 服部 誠太郎、副知事 江口 勝)
・大分県(知事 佐藤 樹一郎)
・東峰村(村長 眞田 秀樹)
・添田町(町長 寺西 明男)
・日田市(市長 椋野 美智子)
・九州の自立を考える会(会長 藏内 勇夫)
・日田彦山線復旧問題対策協議会※2(座長 松本 國寛、顧問 栗原 渉)
・福岡県議会(議長 香原 勝司)
・株式会社ドーンデザイン研究所(代表取締役 水戸岡 鋭治)
・九州旅客鉄道株式会社(代表取締役社長執行役員 古宮 洋二)

※2:日田彦山線復旧問題対策協議会は、日田彦山線沿線の地域振興について協議・検討する組織として、九州の自立を考える会が設立。県議会の各会派の代表者等で構成。

4 次第

(1)主催者代表挨拶(服部 誠太郎 福岡県知事)
(2)日田彦山線沿線首長代表挨拶(眞田 秀樹 東峰村長)
(3)来賓挨拶(佐藤 樹一郎 大分県知事、香原 勝司 福岡県議会議長、藏内 勇夫 九州の自立を考える会会長)
(4)来賓紹介
(5)モニュメント製作者挨拶(水戸岡 鋭治 株式会社ドーンデザイン研究所代表取締役)
(6)除幕

5 主催

福岡県日田彦山線沿線地域振興推進協議会