ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 記者発表資料 > 博多食文化の会  第31回 ボランティア「美味しいものを食べて元気を出そう!」が開催されます

本文

博多食文化の会  第31回 ボランティア「美味しいものを食べて元気を出そう!」が開催されます

発表日:2025年9月26日 14時00分 印刷
担当課:
福祉労働部こども福祉課
直通:
092-643-3547
内線:
3255
担当者:
吉田

児童福祉施設のこどもたちを料理人の皆さんがおもてなし

 児童福祉施設で生活するこどもたちに「美味しいものを食べて喜んでもらいたい」と、9月28日に“博多食文化の会”(※)がこどもたちを招待し、多彩な料理でおもてなしをします。
 平成4年から行われているこのボランティア活動は、今年で31回目を迎えます。
 こどもたちは、料理人の皆さんが腕をふるった美味しい料理を楽しみながら、お互いにふれあい、交流します。

※ 博多食文化の会
 平成元年、吉田安政氏の呼びかけで、和洋中のジャンルを越え、老舗や名店のシェフ、料理に関わる関係者等を会員として設立。チャリティ晩餐会の開催等、食を通じた幅広い分野で地域に貢献。

 日時

  令和7年9月28日(日曜日)11時30分~14時

 場所 

  グローバルアリーナ レストラン棟 (宗像市吉留46-1)

3 参加者

  児童福祉施設のこどもたち 約200人

4 次第

 (1)歓迎挨拶
    博多食文化の会 代表 吉田 安政(よしだ やすまさ)(メゾン・ド・ヨシダ オーナーシェフ)

 (2)来賓挨拶
    福岡県知事 服部誠太郎(代理:福岡県副知事 大曲 昭恵)

 (3)会食・交流
    マグロ解体ショー、和太鼓演奏

 (4)閉会

★ 報道機関の皆様へ 

  • 当日は、児童個人が判別できる撮影はご遠慮ください。

 

集合写真

(参考)昨年の様子