本文
国連ハビタット福岡本部協力委員会総会が開催されます
福岡県は、福岡市、国連ハビタット福岡本部協力委員会(地元経済界)とともに国連ハビタット福岡本部の活動を支援しています。
8月18日(月)に開催される国連ハビタット福岡本部協力委員会の総会に、大曲副知事が出席しますので、お知らせします。
1 日時
令和7年8月18日(月) 14時15分~15時00分
2 場所
アクロス福岡 6階 606会議室
(福岡市中央区天神1丁目1-1)
3 出席者
国連ハビタット福岡本部協力委員会会長 瓜生 道明
福岡県副知事 大曲 昭恵
福岡市副市長 中村 英一
国連ハビタット事務局長 アナクラウディア・ロスバッハ
国連ハビタット福岡本部長 石垣 和子
他約30名
4 総会次第
(1)挨拶
瓜生 道明 国連ハビタット福岡本部協力委員会会長
大曲 昭恵 福岡県副知事
中村 英一 福岡市副市長
アナクラウディア・ロスバッハ 国連ハビタット事務局長
(2)報告事項
・協力委員会の支援状況について
・国連ハビタット福岡本部の活動状況について
5 主催
国連ハビタット福岡本部協力委員会
6 参考
国連人間居住計画(ハビタット)は、居住環境の改善や、住宅を中心とした「まちづくり」に取り組む国連機関として、昭和53年に設立されました。平成9年には、国連ハビタット福岡本部が、九州唯一の国連機関として福岡市に設置され、アジア太平洋地域42か国を管轄しています。
国連ハビタット福岡本部協力委員会は、福岡本部の活動に対する支援・協力を行うことを目的として、平成9年に地元経済界を中心に設立されました。現在、30を超える企業・団体が委員となり、福岡本部の活動を支援することを通して、アジア太平洋地域のまちづくりに協力しています。