ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 記者発表資料 > ギャンブルワンストップ相談会を開催します

本文

ギャンブルワンストップ相談会を開催します

発表日:2024年8月28日 14時00分 印刷
担当課:
保健医療介護部健康増進課       こころの健康づくり推進室
直通:
092-643-3265
内線:
3057,3058
担当者:
山口

ギャンブルワンストップ相談会を開催します

 ギャンブル等依存症※の相談者は借金問題を抱えており、その回復支援には依存症に関する相談と並行して、借金問題に関する相談に対応することが大切です。

 県では、相談支援体制強化の一環として、多重債務者相談強化キャンペーン期間に合わせ、借金問題等もワンストップで相談できる相談会を実施します。

※「ギャンブル等依存症対策基本法」第2条において、「ギャンブル等(法律の定めるところにより行われる公営競技、ぱちんこ屋に係る遊技その他の射幸行為をいう。)にのめり込むことにより日常生活又は社会生活に支障が生じている状態」と定義。

★ ギャンブルワンストップ相談会について

​1 日時  令和6年9月~11月の第1、3火曜日 9時30分~12時30分

      (9/3、9/17、10/1、10/15、11/5、11/19)

2 場所  福岡県精神保健福祉センター(春日市原町3丁目1-7)

3 対象者 ギャンブル等依存症に悩む当事者、家族、支援者等

4 内容

  (1)依存症専門相談(医師による依存症の相談)

  (2)借金等の相談(司法書士による借金の解決方法の助言)

   ※(1)の後に、(2)の相談となります(いずれも個別面談)。相談は無料。

5 予約方法 

  電話にて要予約 福岡県精神保健福祉センター TEL:092-582-7500

   ※開催日の前週の金曜日16時までに電話で予約

  6 相談窓口(依存症相談拠点)

  福岡県精神保健福祉センター   092-582-7500

    北九州市立精神保健福祉センター 093-522-8729

  福岡市精神保健福祉センター   092-737-8829

 

★ 報道機関のみなさまへ

   ​個人情報保護のため相談会当日のカメラ取材はご遠慮願います。この取り組みについて、福岡県精神保健福祉セ ンターへの取材も可能です(相談会当日を除く)。取材希望がありましたら、上記担当までお問い合わせください。