本文
「福岡アトツギストア」が博多阪急に10日間限定オープン! ~「ISSIN」採択企業のアトツギが開発した新商品を体感できます~
「ISSIN」※1CRAFTEDコースでは、福岡から世界で勝てる“ホンモノ”を生み出すため、アトツギ(家業後継者)向けに家業の経営資源を活かした新商品の事業化を支援しています。
今年度は、本プログラムに採択されたアトツギが7月から12月まで全6回の実践的ワークショップに参加し、外部専門家の支援を受け新商品を開発しました。
3月1日(金)、アトツギ全9社が開発し、応援購入サイト「Makuake」※2にリリースしたばかりの新商品を、実際に見て触れることができる「福岡アトツギストア」を博多阪急7階にオープンします。(※同日9時からメディア関係者向けにオープニングセレモニーを実施)
※1.ISSINとは:福岡県ベンチャービジネス支援協議会が主催する、ベンチャー企業のための成長支援プログラム。
※2.Makuakeとは:株式会社Makuakeが運営する応援購入型のクラウドファンディングサービス。
1.「福岡アトツギストア」の概要
(1)日 時: 令和6年3月1日(金)~10日(日)
(営業時間:10時~20時 ※最終日のみ17時まで)
(2)会 場: 博多阪急7階イベントホール「ミューズ」(福岡市博多区博多駅中央街1-1)
(3)内 容: ISSIN採択企業9社がMakuakeにリリースした新商品を来場客向けに展示
(会場で商品を手に取り、気に入った物を福岡アトツギストアから購入するシステムです)
2.メディア関係者向けオープニングセレモニーの概要
(1)日 時: 令和6年3月1日(金)9時~10時
(2)会 場: 博多阪急7階イベントホール「ミューズ」
(福岡市博多区博多駅中央街1-1)
(3)参 加 者: 30名程度(ISSIN関係者、メディア関係者のみ)
(4)内 容: メディア関係者向け「福岡アトツギストア」の告知
(5)タイムテーブル: 9時00分~ 9時05分 開会、開会挨拶
9時05分~ 9時10分 博多阪急催事責任者挨拶
9時10分~ 9時15分 ISSIN事業説明
9時15分~10時00分 ISSIN採択企業各社紹介
(10時00分~ 一般向けオープン)
3.取材について
・ 上記2はメディア関係者のみ参加いただけます。取材希望の社は、令和6年2月29日(木)17時までに上記担当までご連絡をお願いします。
・ 当日は、会場にて Makuakeでリリースした新商品を手に取ってご覧いただけます。
(参考)新商品の概要:社名、所在地、新商品の概要
一級染色補正翔(古賀市) シミ抜きやお手入れなど、和服修正の匠が製作。塗って叩くだけの簡単・コンパクトなステインリムーバー |
イナバ(久留米市) 老舗軍手メーカーが製作。スマートな見た目も魅力、指先が自由に使えるグローブタイプのキッチンミトン |
樫本商店(北九州市) “鉄一筋”の技術力。簡単に組み立て出来て、鉄ならではの耐久性を備えた長く使えるシンプルな焚き火台 |
時安建具店(宗像市) 建具制作技術を活用。和室が少ない現代の暮らしにも取り入れやすい新しい組子「組子マグコースター」 |
徳田畳襖店(朝倉市) 古き良き畳文化を芸術として“壁に飾るインテリア”にアップデート。芸術表現を行う畳屋による「TATAMI ART」 |
茶時遊空間(大野城市) お茶文化への特別意識で離れつつある現代に提案する、室町時代に隆盛を極めたお茶遊び“茶香服” |
渕上溶接(久留米市) 溶接屋の技術力を活用。運搬から調理まで釣りに求められるすべての機能を搭載したフィッシングボックス |
まる昌醤油醸造元(八女市) 老舗醤油屋が“おいしい”を求めて開発。添加物・甘味料不使用。大人も子どもも楽しめる、新感覚のソース&スパイス |
山田屋茶舗(大牟田市)
ティーバックで本格茶葉とハーブの味わいを一杯から手軽に楽しめる、ハーブブレンドティー「まい茶ん」 |
<問い合わせ先>
福岡県ベンチャービジネス支援協議会 事務局(福岡県商工部新事業支援課)
担当:八重野、田中 Tel:092-643-3591 Email:ven@fvm-support.com
▼福岡アトツギストアHP(商品購入はこちら)
https://website.hankyu-dept.co.jp/hakata/h/2024/0214issin/index.html
▼本プログラム(ISSIN)の詳細はこちら