ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 記者発表資料 > 第30回福岡県地域エネルギー政策研究会を開催します

本文

第30回福岡県地域エネルギー政策研究会を開催します

発表日:2024年10月24日 11時00分 印刷
担当課:
企画・地域振興部 総合政策課   エネルギー政策室
直通:
092-643-3148
内線:
2792
担当者:
浜崎

第30回福岡県地域エネルギー政策研究会の開催について

 福岡県では、安定的なエネルギー・電力需給を確保し産業の活性化や雇用の確保を図るため、外部有識者による「福岡県地域エネルギー政策研究会」を設置し、分散型電源や高効率発電の普及、エネルギーの効率的利用の促進などにおける地方の役割や取り組みを幅広く研究しています。
 10月31日、エネルギーを巡る情勢の変化を調査するとともに、県等における取り組みへの助言、意見等を仰ぐことを目的として、第30回研究会を開催します。
 今回は、「水素エネルギーによる『グリーン成長』の実現に向けて」に焦点を当てた講演や意見交換を行います。


1 開催日時 令和6年10月31日(木曜日) 13時~17時


2 開催場所 福岡県中小企業振興センター 2階 202会議室

      (福岡市博多区吉塚本町9ー15) 

 

3 出席者 江口副知事(委員)

      (福岡県地域エネルギー政策研究会の委員は別紙参照)


4 検討テーマ 2030年度におけるエネルギー需給の見通しを踏まえた今後の地方の取組について
  (サブテーマ) 水素エネルギーによる「グリーン成長」の実現に向けて


5 議題
(1)【事務局説明】令和6年度 福岡県エネルギー関連施策について

(2)【講演】水素を巡る最近の動向について

    <講師>経済産業省 資源エネルギー庁

(3)【報告】 福岡県水素グリーン成長戦略について

    <発表>福岡県 商工部 自動車水素産業振興課 

(4)【講演】 水素をめぐる動向を踏まえた福岡県への期待

    <発表>九州大学 水素エネルギー国際研究センター

(5)【講演】 北九州市響灘臨海エリアでの水素拠点構築に向けて

    <発表>伊藤忠商事株式会社 

(6)【意見交換】上記検討テーマと同じ

 

6 福岡県地域エネルギー政策研究会に関する県ホームページのURL

   https://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/eneken.html

(報道機関の皆さまへ)
 ○ 本研究会は議題(4)まで公開します。
 ○ 先着10名程度まで傍聴が可能です。取材を希望される場合は10月30日(水)までに別添の取材申込書をご提出ください。

添付資料

福岡県地域エネルギー政策研究会 委員名簿 [PDFファイル/152KB]

取材申込書 [Excelファイル/13KB]