本文
インフルエンザ警報の発表に伴う県民への呼びかけについて
						発表日:2024年12月19日 15時00分
						印刷
						
					
					担当課:
がん感染症疾病対策課
						直通:
092-643-3597
						内線:
3066
						担当者:
中山、長藤
						
						
						
						
						~知事によるメッセージ動画を発信~
1 メッセージ内容
12月19日、福岡県内に「インフルエンザ警報」を発表しました。年末年始を控え、人と人が接触する機会も増えることから、今後、さらに感染が拡大する恐れがあります。
咳やくしゃみが出る時や医療機関を受診する際は、マスクを着用し、外から帰ってきた時は手洗いをする、混雑した場所や換気の悪い場所などを避け、人と人との距離を確保するなど、基本的な感染防止対策の徹底をお願いします。
 例年同様、15歳未満のお子さんの感染が多くなっています。
 発熱などの症状が出た場合は、無理をして学校などに行かず、外出は控えましょう。医療機関を受診する場合は、事前に電話でご相談ください。
インフルエンザワクチンは、重症化を防ぐ効果が期待できます。特に、65歳以上の方、基礎疾患のある方は、ワクチン接種をご検討ください。
インフルエンザだけではなく、新型コロナやマイコプラズマ肺炎などの報告数も多い状況です。感染を広げないために、基本的な感染防止対策の徹底をお願いします。
みなさまのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
2 動画(100秒程度)
https://youtu.be/_jUftj6v8k8

3 発信媒体
- 福岡インターネットTV(Youtube)
- 公式SNS X(旧Twitter)、LINE
|  |  | 
| X(旧Twitter) 福岡県庁(@Pref_Fukuoka) | LINE 福岡県庁(@pref_fukuoka) | 
4 配信開始日時
令和6年12月19日(木) 15時00分



