本文
旅館業・公衆浴場の管理者を対象とした講習会を開催します
発表日:2024年10月22日 14時00分
印刷
担当課:
保健医療介護部生活衛生課
直通:
092-643-3279
内線:
3075
担当者:
橋田、渡邊
入浴施設衛生管理講習会を開催します
入浴施設における適正な衛生管理を目的として、旅館業許可施設及び公衆浴場許可施設の設備管理者等を対象とした講習会を開催しますので、お知らせします。
本講習会では、専門家を招き、入浴施設のレジオネラ感染症防止対策について、実践的な講義を行います。
1 日時及び場所
(1)第1回(福岡地区)
日時 令和6年10月28日(月)13時30分~15時30分
場所 福岡西総合庁舎 大会議室(福岡市中央区赤坂1-8-8)
(2)第2回(筑後地区)
日時 令和6年10月30日(水)13時30分~15時30分
場所 久留米総合庁舎 大会議室(久留米市合川町1642-1)
(3)第3回(筑豊地区)
日時 令和6年11月 1日(金)13時30分~15時30分
場所 田川総合庁舎 第5会議室(田川市大字伊田3292-2)
2 講習内容(各回で共通)
(1)入浴設備の衛生管理及びコンプライアンスの遵守について
福岡県保健医療介護部生活衛生課
(2)現場から見る入浴施設のレジオネラ感染症防止対策
講師:NPO 法人 入浴施設衛生管理推進協議会 九州支部長 新道 欣也 氏
3 受講対象
県保健福祉(環境)事務所管内にある以下の施設の管理者又は経営者等
・旅館業許可施設(616施設)
・公衆浴場許可施設(279施設)
※令和6年3月31日時点での許可施設数