ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 記者発表資料 > 県出身のデフサッカー、デフバドミントン日本代表選手が国際大会で優勝!知事に「第10回アジア太平洋ろう者競技大会」の優勝報告を行います。

本文

県出身のデフサッカー、デフバドミントン日本代表選手が国際大会で優勝!知事に「第10回アジア太平洋ろう者競技大会」の優勝報告を行います。

発表日:2025年2月13日 11時00分 印刷
担当課:
スポーツ振興課
直通:
092-643-3349
内線:
2868
担当者:
佐藤

 宇美町出身の松元卓巳(まつもとたくみ)選手(デフサッカー競技)、太宰府市出身の()ケ部(かべ)()()選手(デフバドミントン競技)が、昨年12月1日から8日までマレーシアで開催された、聴覚障がいのある方の国際スポーツ大会「第10回アジア太平洋ろう者競技大会」に日本代表として出場し、見事優勝を果たしました。

2月19日に両選手が服部知事を訪問し、優勝を報告します。

※ 選手のプロフィール及び大会概要は別紙参照

 

1 日 時   令和7年2月19日(水) 15時00分~15時20分

2 場 所   特別会議室(行政棟8階)

3 来訪者   松元(まつもと) 卓巳(たくみ)   選手(デフサッカー選手・宇美町出身)

          矢(      や)ケ部(かべ) ()()  選手(デフバドミントン選手・太宰府市出身)

          太田(             おおた) (よう)(すけ)   社会福祉法人福岡県聴覚障害者協会 事務局長

          (よし)牟田(むた) 正明(まさあき)         〃          体育部長

 

4 対応者   福岡県知事  服部 誠太郎

5 次 第       (1)来訪者紹介

          (2)来訪者あいさつ

          (3)選手優勝報告

          (4)知事お祝いの言葉

          (5)写真撮影

選手プロフィール・大会概要 [PDFファイル/315KB]