ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 記者発表資料 > 11月20日「世界COPDデー」に合わせ、天神中央公園旧福岡県公会堂貴賓館をライトアップします!

本文

11月20日「世界COPDデー」に合わせ、天神中央公園旧福岡県公会堂貴賓館をライトアップします!

発表日:2024年11月14日 14時00分 印刷
担当課:
健康増進課
直通:
092-643-3598
内線:
3056
担当者:
松添

 

 毎年11月の第3水曜日は、GOLD※が「世界COPDデー」と定め、世界各国でCOPD(慢性閉塞性肺疾患)への関心を高める活動が行われます。​

 COPDは、階段の上り下りなど体を動かしたときに息切れを感じたり、風邪でもないのにせきやたんが続いたりするなど、ありふれた症状であるため、見過ごしてしまいがちですが、進行すると少し動いただけでも息切れし、日常生活もままならなくなります。

 世界的に主要な死亡原因の1つでありながら、社会的な認知が十分でない疾患です。

 本県においても、COPDについて知っていただくきっかけとなるよう、11月20日に、COPD啓発を促すシンボルマークであるゴールドリボンにちなみ、旧福岡県公会堂貴賓館をゴールドにライトアップします。 

 

GOLDリボン 

 

※GOLD…Global Initiative for Chronic Obstructive Lung Disease​

※GOLDリボンは、COPDに警鐘を鳴らし、啓発を促すシンボルマークです。COPDの早期発見・早期診断・早期治療の大切さを伝えるシンボルマークとして2003年に日本でデザインされました。2012年、日本発のこのGOLDリボンが世界のGOLDで使用されるようになりました。​

 

点灯日時

 令和6年11月20日(水)  日没後から日の出まで

 

場 所

 天神中央公園 旧福岡県公会堂貴賓館 (福岡市中央区西中洲6-29)