ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 記者発表資料 > 野生いのししの豚熱疑い事例確認に伴う「福岡県特定家畜伝染病防疫対策本部会議」を開催します

本文

野生いのししの豚熱疑い事例確認に伴う「福岡県特定家畜伝染病防疫対策本部会議」を開催します

発表日:2025年8月19日 09時30分 印刷
担当課:
農林水産部畜産課
直通:
092-643-3498
内線:
3990
担当者:
中島、深水

久留米市で発見された野生いのししの死体について、令和7年8月18日に特定家畜伝染病である豚熱の疑いがあることを確認しました。

このため、知事を本部長とする「福岡県特定家畜伝染病(豚熱)防疫対策本部会議」を開催します。

なお、現段階で豚熱と確定されたものでなく、国(農研機構動物衛生研究部門)で実施する検査により確定されます。

1 福岡県特定家畜伝染病(豚熱)防疫対策会議

  1. 開催日時:令和7年8月19日(火曜日) 11時30分~
  2. 開催場所:福岡県庁行政棟8階 特別会議室
  3. 内容
    • 久留米市の死亡野生いのししにおける豚熱感染疑い事例について
    • 県内養豚農家に対する指導の強化について
    • 今後の対応について

○死亡野生いのししの概要

  • 発見場所:久留米市
  • 個体情報:成獣・雌、体長100センチメートル、推定体重50キログラム
  • 国の検査結果:8月19日夜に判明予定

2 その他

豚熱は、人には感染せず、豚熱にかかった豚の肉が市場に出回ることもありません。

 

【報道機関の皆様へ】

今回は野生いのししでの豚熱感染疑い事例ですが、全ての家畜疾病の発生予防およびまん延防止を図るため、県内の農場や関係施設へは立ち入らないようお願いします。

対策本部会議終了後、特別会議室内で畜産課が記者からの取材に対応します。

野生いのししの豚熱疑い事例確認に伴う「福岡県特定家畜伝染病防疫対策本部会議」を開催します [PDFファイル/85KB]