ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 記者発表資料 > 県が実施する事業に関連した元県議会議員の逮捕について

本文

県が実施する事業に関連した元県議会議員の逮捕について

発表日:2025年2月17日 15時30分 印刷
担当課:
高齢者地域包括ケア推進課
直通:
092-643-3250
内線:
3158
担当者:
山田

 報道によると、県が実施する事業(ケア・トランポリン事業)に関連し、元県議会議員が逮捕されました。

 現在、警察の捜査中のことであり、事実関係の把握に努めてまいります。

 今後の事業の実施に関しては、事実関係が明らかになり次第、対応を検討してまいります。

 

〇ケアトランポリン事業

事業内容については主に2つの事業を実施

(1)市町村への補助の実施

  市町村がケア・トランポリン教室を開催する際に要する費用に対して補助を実施

 ・市町村が実施するケア・トランポリン教室の開催経費

 ・市町村が実施するインストラクター養成研修に係る経費(令和4年度~)

 ・ケア・トランポリン器具の購入費(令和6年度~)

(2)デモンストレーションの実施

  健康増進に取り組むスポーツクラブ及び介護予防に取り組むデイサービス事業所の管理者に対し、ケア・トランポリン運動の効果や楽しさを知ってもらうことで、多様な主体が当該運動に自主的、継続的に取り組むことを目指すもの

 

教室実施状況の推移 [PDFファイル/28KB]