本文
令和7年度福岡県母子寡婦福祉大会が開催されます
令和7年度福岡県母子寡婦福祉大会が開催されます
― つなごう人の輪、守ろう地域の輪 ―
11月9日、県内のひとり親家庭や福祉関係者が一堂に会する「令和7年度福岡県母子寡婦福祉大会」が春日市のクローバープラザで開催されます。
この大会は、ひとり親家庭及び寡婦のより一層の自立促進と福祉の向上を目指して、社会福祉法人福岡県母子寡婦福祉連合会の主催により、毎年開催されているものです。
本県からは、上田副知事が来賓として出席します。
今年度は「つなごう人の輪、守ろう地域の輪」を大会テーマに、今後のひとり親家庭等の福祉のあり方について、講師を招いた行政説明や講演が行われます。
1 日 時
令和7年11月9日(日曜日)13時00分~15時50分
2 会 場
福岡県総合福祉センター(クローバープラザ)
アリーナ棟 「大ホール」(春日市原町3丁目1-7)
3 参 加 者
約400名
各市郡母子寡婦福祉会会員、一般参加者
来賓:県 上田 哲子 福岡県副知事(知事代理)
県議会議 山本 耕一 福岡県議会厚生労働環境委員長(議長代理)
その他 筑紫地区の市長 等
4 大会概要
(1)式典(主催者挨拶、活動貢献者への表彰、来賓祝辞(上田副知事ほか) 等)
(2)行政説明「ひとり親家庭等に対する支援施策について」(福岡県福祉労働部こども未来課)
(3)講演
演題 「SNS型投資・ロマンス詐欺について」
講師 春日警察署生活安全課
巡査長 九日 勇人(くにち はやと) 氏
(4)大会申し合わせ、大会決議
5 参加申込 当日受付 (参加費:一般参加者は無料、会員は800円)
6 主 催 者 社会福祉法人 福岡県母子寡婦福祉連合会
7 後 援 福岡県、社会福祉法人福岡県社会福祉協議会

