ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 記者発表資料 > ボーイスカウト福岡県連盟第13回福岡県キャンポリー2025を開催します!!

本文

ボーイスカウト福岡県連盟第13回福岡県キャンポリー2025を開催します!!

発表日:2025年7月31日 11時00分 印刷
担当課:
教育庁教育振興部社会教育課
直通:
092-643-3887
内線:
5426
担当者:
大賀

〇日本ボーイスカウト福岡県連盟(連盟長:服部 誠太郎知事)は令和7年に創立100周年を迎えました。

〇本大会は、県連盟創立100周年記念事業の一環として、ボーイスカウト福岡県連盟が20年ぶりに開催し、県内外からスカウトが集うキャンプ大会です。

〇大会テーマを「翔び出せ 自然へ~山・川・海がまっている~」とし、8月6日(水)~8日(金)2泊3日で350名を超えるスカウトが豊かな自然体験活動に取り組みます。

 

1 開会式

(1)日時 

令和7年8月6日(水)18時30分~19時45分 (照葉積水アリーナ(福岡市総合体育館))

(2)式次第

 ・開会(スカウトおよび各旗入場)

 ・国旗儀礼(掲揚)

 ・開会宣言(服部連盟長)

 ・来賓紹介

 ・連盟長者挨拶(服部連盟長)

 ・来賓挨拶

 ・祝電披露

 ・「ちかい」「おきて」の再認式

 ・スカウト宣誓

 ・野営長挨拶

 ・ソング(キャンポリーソング)

 ・閉会(退場)


2 第 13 回福岡県キャンポリー2025活動予定

(1)日時 

   令和7年8月6日(水)~8日(金)

(2)会場

   福岡市東区香椎照葉(照葉はばたき小学校横)、その他

(3)プログラム内容

   テーマ:「進化する自分、広がる世界」

   3つのテーマを設定し、テーマに沿ったプログラムを展開する

   紡ぐ:歴史や自分、仲間を知るプログラム

   描く:自分の夢やボーイスカウト、社会の今後を考えるプログラム

   築く:創造的なプログラム(班旗立てや縛材による工作物など