本文
第47回「全日本中学生水の作文コンクール」作品を募集します!
毎年、国・県等では、「水の日(8月1日)」及び「水の週間(8月1日~7日)」として、水資源の有限性、水の貴重さ及び水資源開発の重要性について、国民の関心を高め、理解を深めるための取り組みを実施しています。
この一環として、中学生を対象に「水について考える」をテーマに「第47回全日本中学生水の作文コンクール」の作品を募集します。福岡県審査会において表彰された作品は、令和7年7月頃に県ホームページ上で公開します。
また、最優秀賞及び優秀賞の作品は、国土交通省主催の中央審査に推薦します。
たくさんのご応募をお待ちしています。
1 テーマ 水について考える (題名は自由)
2 応募資格 令和7年度に福岡県内の中学校に在学する中学生、これと同じ学齢の方
3 原稿
400字詰原稿用紙(4枚以内)にBまたは2Bの鉛筆で濃く書いてください(日本語で書かれた未発表の個人作品)
※本文の前(原稿用紙枠内)に題名、学校名(ふりがな)、学年(令和7年度の学年)、氏名(ふりがな)を必ず記入
4 応募先 (下記いずれかの方法により応募)
・所属学校に提出
・当課ホームページより応募票をダウンロード、記入したものを作文に添付し以下の宛先まで送付
〒812-8577(県庁専用郵便番号のため、住所記載は不要)
福岡県 県土整備部 水資源対策課 調整係 作文担当
5 表彰等
福岡県審査会(6月に表彰) 最優秀賞1編、優秀賞4編、入選5編
※最優秀賞・優秀賞については国土交通省主催の中央審査(8月に表彰)へ推薦します
(1) 福岡県表彰者 表彰状・副賞 (2) 応募者全員 参加賞
6 応募締め切り 令和7年4月10日(木)到着分有効
7 主催 内閣官房水循環政策本部、国土交通省、福岡県