本文
(公財)福岡県リサイクル総合研究事業化センター主催 「3R推進」ポスターコンテストの入賞者が決定しました! ~10月20日から県庁ロビーで入賞作品を展示します~
県は、循環型社会を推進するため3R※の推進や廃棄物処理の適正化に取り組んでいます。その一環として(公財)福岡県リサイクル総合研究事業化センターでは、将来を担う子どもたちに3Rの理解や行動変容を促すため、令和4年度から、県内の小中学生を対象とした「3R※推進」ポスターコンテストを実施しています。
今年度は、小学校低学年の部・高学年の部、中学生の部の3部門で、合計204点の応募があり、各部門で審査した結果、金賞3作品、銀賞3作品、銅賞3作品、佳作7作品の合計16作品を入賞作品に決定しました。
入賞作品は、県民の皆様の3Rに対する意識の普及・啓発のため、今月20日から31日まで県庁1階ロビーで、11月29日から12月26日までソラリアパークサイドギャラリーで展示します。
※…Reduce(リデュース)、Reuse(リユース)、Recycle(リサイクル)の3つのRの総称。
Reduce:製品をつくる時に使う資源の量を少なくすることや廃棄物の発生を少なくすること。
Reuse:使用済製品やその部品等を繰り返し使用すること。
Recycle:廃棄物等を原材料やエネルギー源として有効利用すること。
1 入賞者
2 入賞作品
3 入賞作品展(次の期間・場所で展示)
(1) 福岡県庁1階ロビー
住所:福岡市博多区東公園7-7
期間:令和7年10月20日(月)~ 10月31日(金)9時~17時
※土、日は除く。最終日は14時まで
(2) ソラリアターミナルビル1階 ソラリアパークサイドギャラリー
住所:福岡市中央区天神2-11-3(福岡三越横警固公園側の通路)
期間:令和7年11月29日(土)~ 12月26日(金)5時~24時30分
※最終日は19時まで
4 (公財)福岡県リサイクル総合研究事業化センターのホームページURL
10月20日から入賞作品を掲載します。
ホームページURL : https://www.recycle-ken.or.jp/
<お問い合わせ先>
公益財団法人福岡県リサイクル総合研究事業化センター
(担当:研究開発課 西川、内田)
〒808-0135 北九州市若松区ひびきの2-1 産学連携センタービル4階
TEL : 093-695-3068