ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 記者発表資料 > 「福岡有明のり」令和6年度乾海苔初入札会に服部知事が来賓として出席します

本文

「福岡有明のり」令和6年度乾海苔初入札会に服部知事が来賓として出席します

発表日:2024年11月26日 14時00分 印刷
担当課:
農林水産部水産局水産振興課
直通:
092-643-3563
内線:
4134
担当者:
篠原、佐藤

 11月29日(金)に柳川市の福岡有明海漁連共販センターで開催される令和6年度乾海苔初入札会に、服部知事が来賓として出席しますのでお知らせします。

 本県を代表するブランド水産物の「福岡有明のり」は、香り豊かで口溶けがよく、舌の上に旨みが広がることが特長で、県では今月11日に新ロゴマークを発表し、さらなるブランド化に取り組んでいます。

 また、「福岡有明のり」は、生態系保全、地産地消などの取り組みにより、県のワンヘルス認証※1を取得しています。

 現在、秋芽網生産※2が行われており、漁業関係者の努力に加え、今期は海況にも恵まれ、大変品質の高いノリが生産されています。

 ※1 食の安全・安心や環境への配慮など、ワンヘルスの理念に沿って生産された農林水産物等を県が認証。

 ※2 ノリの種を網に付ける「採苗」、ノリ芽を育てる「育苗」から引き続き行われる生産。秋芽網生産終了後、冷凍保存しておいた網に張り替え「冷凍網生産」が行われる。

 

【「福岡有明のり」令和6年度乾海苔初入札会の概要】

1 日 程  令和6年11月29日(金) 8時30分~8時55分

  ※ 服部知事による来賓あいさつ(8時40分頃)

2 場 所  福岡有明海漁連共販センター(柳川市大和町中島126)

3 主 催  福岡有明海漁業協同組合連合会

  ※ 詳細については別添の主催団体発表資料をご参照ください。

 

 福岡有明のり

           福岡有明のり

主催団体発表資料 [PDFファイル/154KB]

(本件に関する問い合わせ先)
福岡有明海漁業協同組合連合会 業務部 境
Tel:0944-76-4101
Fax:0944-76-4172

 

福岡有明のりロゴマーク

ふくおかのお魚ロゴマーク

 

ワンヘルスロゴマーク