ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 記者発表資料 > 令和7年度福岡県地域文化功労者表彰の受賞者が決定しました!

本文

令和7年度福岡県地域文化功労者表彰の受賞者が決定しました!

発表日:2025年11月27日 11時00分 印刷
担当課:
人づくり・県民生活部 文化振興課
直通:
092-643-3382
内線:
2841
担当者:
江上

福岡県では、長年の活動により地域文化の振興に貢献し、その功績が特に顕著な個人や団体を対象に地域文化功労者表彰を行っています。

このたび、令和7年度の受賞者が決定しましたので、お知らせします。

受賞者は、12月20日に行う「ふくおか県芸術文化祭2025表彰式」で服部知事から表彰状が贈られます。

1 今年度の受賞者について

〇 福岡県俳句協会顧問、北九州市俳句協会理事 ほか

  岸原(  きしはら) (きよ)(ゆき) 氏(年齢90歳/活動年数33年)

〇 博多那(はかたな)能津会(のつかい)(活動年数73年)

〇 筑前琵琶奏者、筑前琵琶福岡旭会会長 ほか

   米村(    よねむら) 明美(あけみ)(きょく)(しょう)) 氏(活動年数41年)

受賞者の概要 [PDFファイル/282KB]

これまでの受賞者一覧 [PDFファイル/279KB]

2 表彰式

表彰式は「ふくおか県芸術文化祭2025表彰式」の中で行い、服部知事から表彰状を授与します。

日 時:令和7年12月20日(土)13時00分~(約1時間)

場 所:九州国立博物館(福岡県太宰府市石坂4丁目7−2)

(参考)福岡県地域文化功労者表彰について

(1)目的

 長年の活動により地域文化の振興に貢献し、その功績が特に顕著と認められる個人又は団体を表彰し、もって本県の文化の振興に資する。

(2)表彰の対象

 長年にわたり芸術文化の向上・普及に尽力し、又は文化団体の役員として職務に精励する等により、地域文化の振興に顕著な功績のあった「個人」。

 長年にわたり芸術文化の向上・普及に尽力し、地域文化の振興に顕著な功績のあった「団体」。

(3)推薦者

 県、市町村又は市町村教育委員会、福岡県文化団体連合会、報道機関等