本文
第33回福岡県文化賞受賞者を決定しました
第33回福岡県文化賞受賞者を決定!
福岡県では、県民の皆さんの幅広い文化活動を促進し、本県文化の向上・発展を図るため、文化振興に顕著な功績のあった個人や団体に「福岡県文化賞」を贈っています。
平成5年度の創設以来、これまで126の個人・団体を表彰してきました。
このたび、市町村、文化関係団体、報道機関等から推薦があった個人・団体の中から、外部有識者で構成される「福岡県文化賞選考委員会」の選考を経て、
・創造部門 石井 岳龍(いしい がくりゅう)さん (映画監督)
・社会部門 村上 祥子(むらかみ さちこ)さん (料理研究家、管理栄養士、福岡女子大学客員教授)
・奨励部門 鈴木 結生(すずき ゆうい)さん (小説家)
に、第33回福岡県文化賞を贈呈することを決定しました。
今回の文化賞贈呈式&記念イベントは、令和7年12月18日(木)に、大濠公園能楽堂で行う予定としています。
賞・受賞者名
<創造部門>
○ 石井 岳龍(いしい がくりゅう)さん (映画監督)
個性的・創造的な文化活動を行い、優れた業績を残し、県民文化の向上・発展に貢献したもの
<社会部門>
○ 村上 祥子(むらかみ さちこ)さん (料理研究家、管理栄養士、福岡女子大学客員教授)
地域の特性を活かした活動を行い、個性豊かで潤いのある地域社会づくりに功績があったもの又は国際交流、地域間交流など広範な文化交流活動を行い、相互理解、文化交流の発展に貢献したもの
<奨励部門>
○ 鈴木 結生(すずき ゆうい)さん (小説家)
個性的・創造的な創作活動を行い、かつ、将来一層の活躍が期待されるもの
贈呈式(予定)
○日時:令和7年12月18日(木曜日) 18時00分~19時30分
○場所:大濠公園能楽堂
福岡県文化賞について
○創設
平成5年
○趣旨
芸術文化、地域文化、伝統文化、生活文化など様々な視点から県民の文化活動を多角的にとらえ、特色ある文化活動により文化の振興に顕著な功績のあった個人や団体を表彰し、もって県民の多様な文化活動を奨励し、本県文化の向上・発展に資すること
○表彰部門
3部門(創造部門、社会部門、奨励部門)