本文
国連ハビタット事務局長が服部知事を訪問します
発表日:2025年8月14日 14時00分
印刷
担当課:
企画・地域振興部国際局国際政策課
直通:
092-643-3214
内線:
2555
担当者:
藤木、徳留
〇福岡県は、九州唯一の国連機関である国連ハビタット※福岡本部が平成9年8月に設立されて以来、福岡市、地元経済界とともに、その活動を支援し、連携を強化してきました。
〇このたび、国連ハビタット事務局長が、来福の機会に合わせ、8月18日(月)に服部知事を訪問します
※国連人間居住計画(ハビタット)は、昭和53年にナイロビ(ケニア)に設立された居住環境の改善や、住宅を中心とした「まちづくり」に取り組む国連機関。
1 日時 令和7年8月18日(月)10時40分~11時10分
2 場所 県庁8階(南棟) 特別応接室
3 訪問者 国連ハビタット事務局長 アナクラウディア・ロスバッハ
国連ハビタット福岡本部長 石垣(いしがき) 和子(かずこ)
※ロスバッハ事務局長は国連ハビタットのトップ。国連では(事務総長、副事務総長に次ぐ)事務次長レベル。
4 応対者 福岡県知事 服部 誠太郎
5 その他 同日開催の国連ハビタット福岡本部協力委員会総会(大曲副知事出席)及び国連ハビタット福岡本部ネットワークセミナー(ネットワークセミナー)については、各記者提供資料をご確認ください。
6 資 料 ロスバッハ事務局長略歴 [PDFファイル/536KB]