ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 記者発表資料 > 「WDSF世界ブレイキン選手権2025久留米」開催決定!

本文

「WDSF世界ブレイキン選手権2025久留米」開催決定!

発表日:2025年7月11日 14時00分 印刷
担当課:
人づくり・県民生活部スポーツ局スポーツ企画課国際スポーツ大会推進室
直通:
092-643-3996
内線:
2825
担当者:
仲谷、日永田

 ブレイキン(※)世界No.1を決める国際大会「WDSF世界ブレイキン選手権2025久留米」を令和7年12月12日、13日に久留米アリーナ(久留米総合スポーツセンター)で開催することが決定しました。

 開催に先立ち、7月15日に日本ダンススポーツ連盟(JDSF)、久留米市とともに開催発表を行い、県からは服部知事が出席します。

 発表の中では、パリオリンピックで活躍したShigekix選手やAYUMI選手をはじめとした今大会出場予定選手たちがダンスパフォーマンスを披露してくれます。

 パリオリンピックで選手の皆さんが見せてくれた感動、情熱がここ福岡で再び甦ります。世界トップレベルのBBOY、BGIRLたちを福岡の地で応援しましょう!

※ブレイキンとは、音楽に合わせ1対1で交互にダンスを披露し、技術や表現力を競うダンススポーツ。
 2024年パリ五輪では追加種目に正式採用され、日本のB-GIRLであるAmi(湯浅亜実)選手が見事金メダルを獲得、初代女王となりました。

1 日時

 令和7年7月15日火曜日 15時30分~16時00分

2 場所

 県庁1階ロビー

3 出席者

 服部 誠太郎 福岡県知事

 藏内 勇夫  福岡県議会議長

 原口 新五  久留米市長

 石川(いしかわ) 勝之(かつゆき)  日本ダンススポーツ連盟ブレイクダンス本部長

 Shigekix(シゲキックス)  大会出場予定選手※

 ISSIN(イッシン)  大会出場予定選手※

 AYUMI(アユミ)  大会出場予定選手※

 RIKO(リコ)       大会出場予定選手※
 ※略歴は別添参照

 出場予定選手略歴 [PDFファイル/262KB]

4 次第

(1)主催者挨拶

(2)出席者挨拶

(3)大会概要説明

(4)選手へのインタビュー

(5)選手によるダンスパフォーマンス

(6)記念撮影​

5 大会概要

(1)大会名 WDSF世界ブレイキン選手権2025久留米

(2)日 程 令和7年12月12日金曜日~13日土曜日

(3)会 場 久留米総合スポーツセンター(久留米市東櫛原町170-1)

(4)競技種目 トーナメント方式の個人戦(男女別)

(5)主  催 世界ダンススポーツ連盟(WDSF)

(6)出場選手 36カ国約200名(予定)

(7)想定来場者数 3,000人