本文
(一社)福岡県警備業協会と交通誘導その他警備業務に関する協定を締結します!
県では、大規模災害が発生した場合に、被災地の被害拡大防止及び救援、救護活動を円滑に実施するために必要な交通誘導、その他の警備業務を遂行して、県民が安全に生活できるための取り組みを進めています。
このたび、一般社団法人福岡県警備業協会と「災害時における交通誘導その他の警備業務に関する協定」を締結します。
今後も県は、災害に備えて、企業や団体との協定の締結を進め、県民の皆様の安全・安心の確保に努めてまいります。
1 日 時
令和7年8月27日(水)15時00分~15時20分
2 場 所
福岡県庁8階 特別会議室
3 署 名 者
一般社団法人 福岡県警備業協会 折田 康徳 会長
福岡県 生嶋 亮介 副知事
4 協定内容
地震をはじめとする大規模災害が発生したときは、県は福岡県警備業協会に対し、協会会員による次の警備業務を要請する。
① 災害時における被災地の被害拡大防止及び救援、救護活動等に関する交通誘導業務
② 被災場所その他の被災地における警戒活動警備業務
③ 立ち入り禁止場所及び制限区域における出入管理及び警戒活動警備業務
④ その他県が必要であると認める警備業務
5 次 第
・ 出席者紹介
・ 署名、写真撮影
・ 生嶋副知事あいさつ
・ 折田康徳会長あいさつ
[参考]
福岡県警備業協会の概要
1 所 在 地
福岡市博多区下川端町9-12
2 代 表 者
会長 折田 康徳(おりた やすのり)
3 設 立
昭和62年5月
4 会 員 数
316会員(令和7年7月末時点)