ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 環境・まちづくり・県土づくり > 河川・ダム > 砂防 > 要配慮者利用施設に土砂災害危険度情報を提供しています

本文

要配慮者利用施設に土砂災害危険度情報を提供しています

更新日:2022年2月18日更新 印刷

要配慮者利用施設に土砂災害危険度情報を提供しています

〇 近年、全国各地で豪雨による土砂災害が頻発しており、多くの方が犠牲になっています。そして、その約6割(平成21年から平成25年)が高齢者や乳幼児などの要配慮者であり、こうした人達が利用する施設への土砂災害に関する情報の迅速な伝達は極めて重要です。

〇 今回、土砂災害に関する情報を確実に伝え、施設の自主的な避難行動につなげていくため、土砂災害警戒区域内の要配慮者利用施設に、土砂災害危険度情報を危険度が変化する度に自動的にメール・FAXにより配信しています。 

要配慮者利用施設向け土砂災害危険度情報のファックス、メール送信イメージ画像です。

要配慮者利用施設向け土砂災害危険度情報のメール送信イメージ画像です。

〇 受信するためには事前登録が必要となります。土砂災害警戒区域内の要配慮者利用施設の所有者、管理者の皆さま、ぜひご活用ください。

〇 まずは、県庁砂防課にご連絡ください。

※要配慮者利用施設:社会福祉施設や学校(幼稚園、小・中学校、高等学校、特別支援学校等)および医療施設

 

※Gmailのセキュリティ強化に伴い、本配信システムよりお知らせメールを送付した際、

Gmailへのお知らせが不着となる事象が確認されております。

 現在不具合の解消に向けて対応中ですが、当面の間、Gmailでのご登録はお控えいただくか、

Gmail以外のメールアドレスも一緒にご登録いただきますよう、よろしくお願いいたします。


 

この情報に関連する情報

皆様のご意見をお聞かせください。

お求めの情報が分かりやすく十分に掲載されていましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

※個人情報を含む内容は記入しないでください。
※お答えが必要なお問い合わせは、上の「このページに関するお問い合わせ先」からお問い合わせください。
※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますのでご協力をお願いします。
※ホームページ全体に関するお問い合わせは、まで、お問い合わせください。