ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > しごと・産業・観光 > 産業保安 > 計量 > 09 指定製造事業者の指定等

本文

09 指定製造事業者の指定等

更新日:2025年3月8日更新 印刷
09-1 指定申請

手続き概要

指定製造事業者の指定を受けようとする届出製造事業者が、工場又は事業場の所在地を管轄する知事を経由し、経済産業大臣に申請する手続き
説明・留意事項

福岡県内に主たる工場又は事業場がある届出製造事業者が対象です。
指定申請後、品質管理の方法について、福岡県が行う検査を受ける必要があります。
指定申請と併せて、「09-2検査申請」が必要です。
郵送又は検定所へ来所にてご提出ください。

手数料についてはこちらのページをご覧ください。

受付窓口
(問い合わせ先)

計量検定所 指導課

様式

指定申請書 [Wordファイル/31KB]
指定申請書 [PDFファイル/79KB]

添付資料

申請には上記様式に加え、以下の添付資料が必要です。

検査申請書
 ※詳しくは「09-2検査申請」をご覧ください。

備考 指定製造事業者の指定等に関する省令

09-2 検査申請

手続き概要

届出製造事業者が指定製造事業者の指定を受けようとする場合、品質管理の方法について知事が行う検査を受ける手続き
説明・留意事項

検査日程については、事前に受付窓口までご相談ください。
指定申請書と併せて申請してください。
郵送又は検定所へ来所にてご提出ください。

手数料についてはこちらのページをご覧ください。

受付窓口
(問い合わせ先)

計量検定所 指導課

様式

検査申請書 [Wordファイル/30KB]
検査申請書 [PDFファイル/30KB]

添付資料

 

備考  

09-3 品質管理の方法についての変更届出

手続き概要

指定製造事業者が品質管理の方法に関する事項に変更が生じた場合、その旨を知事を経由し経済産業大臣に届け出る手続き
説明・留意事項

福岡県内に主たる工場又は事業場がある指定製造事業者が対象です。
変更が生じた場合、遅滞なく届出てください。
郵送又は検定所へ来所にてご提出ください。

受付窓口
(問い合わせ先)

計量検定所 指導課

様式

品質管理の方法についての変更届出書 [Wordファイル/32KB]
品質管理の方法についての変更届出書 [PDFファイル/32KB]

添付資料

 

備考  

09-4 基準適合義務の免除の届出

手続き概要

指定製造事業者が輸出のため、経済産業省令で定める基準適合義務が免除となる当該特定計量器を製造する場合に、あらかじめその旨を知事に届け出る手続き
説明・留意事項

福岡県内に工場又は事業場がある指定製造事業者が対象です。
製造を行う前に届出が必要です。
郵送又は検定所へ来所にてご提出ください。

受付窓口
(問い合わせ先)

計量検定所 指導課

様式

基準適合義務の免除の届出 [Wordファイル/30KB]
基準適合義務の免除の届出 [PDFファイル/27KB]

添付資料

 

備考  

09-5 指定製造事業者年度報告

手続き概要

指定製造事業者が、前年度中に製造した特定計量器の数等を知事を経由し経済産業大臣に報告する手続き
説明・留意事項

福岡県内に工場又は事業場がある指定製造事業者が対象です。
提出期間毎年4月1日から4月30日までです。​
実績がない場合も、0と報告してください。
FAX、郵送又は検定所への来所にてご提出ください。

受付窓口
(問い合わせ先)

計量検定所 指導課

様式

指定製造事業者報告書 [Excelファイル/16KB]
指定製造事業者報告書 [Wordファイル/35KB]
指定製造事業者報告書 [PDFファイル/87KB]

添付資料

 

備考  

皆様のご意見をお聞かせください。

お求めの情報が分かりやすく十分に掲載されていましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

※個人情報を含む内容は記入しないでください。
※お答えが必要なお問い合わせは、上の「このページに関するお問い合わせ先」からお問い合わせください。
※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますのでご協力をお願いします。
※ホームページ全体に関するお問い合わせは、まで、お問い合わせください。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)