本文
社会福祉施設等における感染症等集団発生時の報告について【田川保健福祉事務所】
高齢者、乳幼児、障害者等が集団で生活又は利用する社会福祉施設及び介護老人保健施設等においては、感染症等の発生時における迅速で適切な対応が特に求められますので、保健所への報告をお願いします。
報告の対象となる施設、報告の目安は以下の通知をご参照ください。
社会福祉施設等における感染症等発生時に係る報告について [PDFファイル/107KB]
1 報告方法
(1) 感染症発生報告様式に必要事項を入力し、下記のメールアドレスに送信してください。
(2) 保健所から確認の連絡をします。(閉庁日を除く)
2 感染対策の確認
(1)感染対策チェックリストの内容を各施設で再確認してください。
(2)各施設の感染対策については、それぞれのページをご覧ください。
・「高齢者介護施設における感染対策マニュアル改訂版(2019年3月)」の公表について(厚生労働省)(新しいウィンドウで開く)
高齢者介護施設における感染対策マニュアル改訂版(2019年3月) [PDFファイル/987KB]
・ 「介護現場における感染症対策の手引き(第3版)」(厚生労働省ホームページ)
介護現場における感染症対策の手引き(第3版) [PDFファイル/9.04MB]
・ 障害福祉サービス施設・事業所職員のための感染対策マニュアルについて(厚生労働省)(新しいウィンドウで開く)
・保育所における感染症対策ガイドライン(こども家庭庁ホームページ)
保育所における感染症対策ガイドライン [PDFファイル/4.69MB]
3 報告先
<電話番号>0947-42-9379
<メールアドレス>tagawa-hh-kansen@pref.fukuoka.lg.jp
<FAX番号>0947-44-6112