ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > しごと・産業・観光 > 農業 > 普及指導センター情報 > 飯塚・田川地域女性農業者研修会を開催

本文

飯塚・田川地域女性農業者研修会を開催

更新日:2025年11月18日更新 印刷

女性農業者のネットワークづくりを支援

 令和7年11月7日、筑豊地域の女性農業者を対象とした「飯塚・田川地域女性農業者研修会」を開催しました。本研修会は、女性農業者のネットワークづくりを促進することを目的に、飯塚地域と毎年交互に開催している合同研修会です。
 今年度は女性農業者13名が参加し、田川地域の福岡県女性農村アドバイザーである三島由香里氏、林三裕紀氏のほ場を訪問後、交流会を実施しました。
 それぞれのほ場を見学しながら、農業を始めたきっかけや作業で工夫していること、パートナーとの協力体制や役割分担についてお話しいただきました。交流会では、「我が家の農業経営」や「鳥獣害対策」をテーマに活発な意見交換が行われました。
 参加者からは、「普段接することのない女性農業者の方々とのお話は、自身の経営にも役立つヒントが多く、大変参考になった」、「交流会で意気投合し、連絡先を交換することができた」といった声が聞かれ、今回の研修会が地域を越えた新たなつながりを生み出す良い機会となったことが伺えました。
 普及指導センターでは、女性農業者に向けた研修会や視察を通じて、女性農業者のネットワークづくりを支援し、農村における女性農業者の社会参画を促進していきます。

三島氏ほ場での意見交換
林氏自宅での交流会

皆様のご意見をお聞かせください。

お求めの情報が分かりやすく十分に掲載されていましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

※個人情報を含む内容は記入しないでください。
※お答えが必要なお問い合わせは、上の「このページに関するお問い合わせ先」からお問い合わせください。
※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますのでご協力をお願いします。
※ホームページ全体に関するお問い合わせは、まで、お問い合わせください。