ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > しごと・産業・観光 > 農業 > 普及指導センター情報 > 園芸品目の高温対策について展示ほを設置

本文

園芸品目の高温対策について展示ほを設置

更新日:2025年10月1日更新 印刷

田川農振協園芸畜産部会現地調査

 管内の市町村、JA、農業共済及び県機関で組織する田川地域農業振興協議会園芸畜産部会では、地域園芸農業の振興に取り組み、情報共有を図るとともに、展示ほを設置し、新技術等の実証、普及に取り組んでいます。
 9月25日、今年度の取組の一環として大任町に設置しているトルコギキョウとイチゴの高温対策展示ほについて現地調査を行いました。当日は関係機関10名が参加し、展示技術の効果や課題について情報共有を行いました。
 トルコギキョウでは、バークたい肥を畝上に施用すると慣行の白黒マルチよりも地温が低下し、早期発蕾の防止効果があることが分かりました。イチゴでは、高温による花芽分化の遅延を防止するため、機能性遮光資材の活用について経過報告をしました。参加者からは、「近年の高温で生産に様々な問題が生じていることが分かった」、「生産現場を見ることで参考になった」との声が聞かれました。
 普及指導センターでは、今後も関係機関との連携を図り、現地課題の対策に向けた展示ほを設置するなど地域農業の振興に取り組んでいきます。

トルコギキョウほ場
イチゴ育苗施設

皆様のご意見をお聞かせください。

お求めの情報が分かりやすく十分に掲載されていましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

※個人情報を含む内容は記入しないでください。
※お答えが必要なお問い合わせは、上の「このページに関するお問い合わせ先」からお問い合わせください。
※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますのでご協力をお願いします。
※ホームページ全体に関するお問い合わせは、まで、お問い合わせください。