ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > しごと・産業・観光 > 農業 > 普及指導センター情報 > 添田町の盆出し花きが順調に生育

本文

添田町の盆出し花きが順調に生育

更新日:2025年7月28日更新 印刷

JAたがわ花卉部会添田支部現地検討会開催

 花き生産が盛んな田川郡添田町ではJAたがわ花卉部会添田支部として、花育や研修会等の活動を行っています。花育活動では町役場と町内小中学校の各クラスに毎月、英彦山神宮には月2回花を届け、花の消費拡大や花産地添田町のPRを行っています。
 7月17日、生産者12名とJA、普及センターが出席し、現地検討会を開催しました。福岡、北九州花市場にも参加いただき、盆出しのケイトウ、トルコギキョウ、スプレーギクの生育状況を確認しました。本年は梅雨明けが早く猛暑が続いていますが、的確な栽培管理や病害虫防除の徹底により、順調な生育状況となっています。現地では生産者間で水管理や手入れ方法などについて活発な意見交換が行われました。
 巡回後には、花市場から盆出しの販売見込み、普及センターからは今後の管理や病害虫防除についての情報提供を行いました。
 普及指導センターでは、今後も現地検討会や研修会を通じて、栽培技術の向上や安定生産に向けて取組を進めていきます。

花卉部会添田支部現地検討会

皆様のご意見をお聞かせください。

お求めの情報が分かりやすく十分に掲載されていましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

※個人情報を含む内容は記入しないでください。
※お答えが必要なお問い合わせは、上の「このページに関するお問い合わせ先」からお問い合わせください。
※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますのでご協力をお願いします。
※ホームページ全体に関するお問い合わせは、まで、お問い合わせください。