ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 教育・文化・スポーツ > 文化・スポーツ > スポーツ振興 > 福岡県の事業でスポーツ振興くじ(toto)助成金を活用しています

本文

福岡県の事業でスポーツ振興くじ(toto)助成金を活用しています

更新日:2024年12月27日更新 印刷

福岡県では、独立行政法人日本スポーツ振興センターのスポーツ振興くじ助成金を活用してスポーツ振興に資する事業を実施しています。

助成金を活用している事業・助成予定額(交付決定額)

助成事業一覧(令和6年度以降) [Excelファイル/10KB]

スポーツ振興くじ助成とは

「スポーツ振興くじ」とは、子どもからお年寄りまで、誰もが身近にスポーツに親しめる環境や国際競技力向上のための環境を整備するなど、新たなスポーツ振興政策を実施するため、その財源確保の手段として導入されたものです。

独立行政法人日本スポーツ振興センター(JSC)では、スポーツ振興くじの収益をもとに、地方公共団体やスポーツ団体が行うスポーツ振興を目的とする事業に対して「スポーツ振興くじ助成」を実施しています。

▼スポーツ振興くじ助成の詳細は次のリンク先をご覧ください。

スポーツ振興くじ助成

スポーツ振興基金と助成事業のページへ(新しいウインドウが開きます)

スポーツくじ理念広報サイト「GROWING」(新しいウインドウが開きます)

皆様のご意見をお聞かせください。

お求めの情報が分かりやすく十分に掲載されていましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

※個人情報を含む内容は記入しないでください。
※お答えが必要なお問い合わせは、上の「このページに関するお問い合わせ先」からお問い合わせください。
※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますのでご協力をお願いします。
※ホームページ全体に関するお問い合わせは、まで、お問い合わせください。