本文
農業施設等災害復旧資金
更新日:2024年4月18日更新
印刷
農業施設等災害復旧資金
自然災害等により農業施設等に被害を受けた農業者が、速やかに農業経営の再建を図るための低利な資金です。
農業施設等災害復旧資金を借り受けたときに、「福岡県農業施設等災害復旧資金融通措置要綱」に基づいて、県及び市町村の連携により利子助成及び利子補給を行います。
農業施設等災害復旧資金を借り受けたときに、「福岡県農業施設等災害復旧資金融通措置要綱」に基づいて、県及び市町村の連携により利子助成及び利子補給を行います。
1融資対象災害(令和6年4月1日現在)
令和6年4月1日現在、福岡県農業施設等災害復旧資金融通措置要綱に定める融資対象の災害は以下の通りです。
・平成24年度7月九州北部豪雨
・平成29年度7月九州北部豪雨
・平成30年7月豪雨
・令和元年8月大雨
・令和2年7月豪雨
・令和3年8月大雨
・令和5年梅雨前線豪雨
※上記災害のうち、現在融資申請が可能な災害は平成29年度九州北部豪雨、令和5年梅雨前線豪雨です。
※被害状況に応じて対象となる災害は随時追加されます。
2融資対象者
対象となる災害により被害を受け、当該被害について被害内容の証明を市町村長から受けた農業者等。
3利子助成等後の貸付利率
国、県、市町村の利子助成等により貸付から7年間実質無利子化。
※7年間の無利子化措置は、JAからの借り入れの場合に限ります。
(償還期間が7年以上の場合、8年目以降は通常の近代化資金と同じ貸付利率となります。)
4償還等期間
原則15年以内(うち、据置期間3年以内)
(注)融資対象者や資金使途によって異なる。
5要綱等
福岡県農業施設等災害復旧資金融通措置要綱 [PDFファイル/235KB]