ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > しごと・産業・観光 > 林業 > 森林環境税の活用 > 令和7年度自伐林家育成研修の受講生を募集します
現在地 トップページ > 防災・くらし > 税金・領収証紙 > 森林環境税 > 令和7年度自伐林家育成研修の受講生を募集します

本文

令和7年度自伐林家育成研修の受講生を募集します

更新日:2025年6月24日更新 印刷

 福岡県では、個人が週末や仕事の合間を利用し、生活の中で無理なく間伐等の森林整備を行う自伐林家(じばつりんか)の育成に取り組んでおり、自伐林家として活動するための基礎知識や技術を習得できる「自伐林家育成研修」を開催予定です。(詳細はチラシ [PDFファイル/967KB]をご参照ください。)

 受講生の募集に先立ち、以下のとおり、研修内容や受講にあたっての留意事項についての説明会を行います。ご興味のある方はぜひご参加ください。

 

1.事前説明会について

(1)日程及び会場

 第1回

  日時:令和7年6月24日(火曜日)19時から20時30分

  場所:オンライン会議ツールZoom

 第2回

  日時:令和7年6月29日(日曜日)10時から11時30分

  場所:吉塚合同庁舎6階 Y604B会議室

     福岡市博多区吉塚本町13-50

 

(2)申込期日

 各開催日の3日前まで

 

(3)申込方法

 電子メール又はFAX、郵送、持参のいずれかの方法により、必要項目を県庁林業振興課にご連絡ください。

 必要項目 氏名、住所、電話番号、メールアドレス、ご希望の説明会開催

 

(4)留意点

   ・「自伐林家育成研修」へのお申込みにあたっては、事前説明会のご参加が必須となります。

   ・「自伐林家育成研修」の定員は9名です。応募者多数の場合は、県にて受講生の選考を行います。

 

 

2.「自伐林家育成研修」受講申込について

(1)申込期限

  令和7年7月9日(水曜日)必着

  ※上記事前説明会への参加が必須となります。

 

(2)受講申込書

令和7年度自伐林家育成研修受講申込書 [PDFファイル/73KB]

令和7年度自伐林家育成研修受講申込書 [Excelファイル/41KB]

※印刷するさいは、A4サイズの用紙をご使用ください。

 

(3)申込先、お問い合わせ先

  最下部「このページに関するお問い合わせ先」宛にお申し込みください。

3 令和7年度自伐林家育成研修周知チラシ

令和7年度自伐林家育成研修のチラシ表面令和7年度自伐林家育成研修のチラシ裏面

皆様のご意見をお聞かせください。

お求めの情報が分かりやすく十分に掲載されていましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

※個人情報を含む内容は記入しないでください。
※お答えが必要なお問い合わせは、上の「このページに関するお問い合わせ先」からお問い合わせください。
※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますのでご協力をお願いします。
※ホームページ全体に関するお問い合わせは、まで、お問い合わせください。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)