本文
生物多様性セミナーを開催しました。
「生物多様性セミナー」を開催しました。
令和6年5月25日(土曜日)、福津市手光にある手光ビオトープで「生物多様性セミナー(第1回)」を開催しました。
講師の指導の下、参加者とスタッフでミニビオトープづくりを行いました。概要は次のとおりです。
参加者は9人、スタッフは3人(当所)でした。
セミナーでは、一般社団法人まほろば自然学校の岩熊氏、岩松氏を講師にお招きし、スコップや鍬を使用してミニビオトープを手づくりしました。また、既存ビオトープ(溜め池)の水生生物を観察しました。
令和6年7月27日(土曜日)、福津市手光にある手光ビオトープで「生物多様性セミナー(第2回)」を開催しました。
講師の指導の下、参加者がミニビオトープや既存ビオトープ(溜め池)で水生生物の採取、観察・記録を行いました。概要は次のとおりです。
参加者は24人、スタッフは4人(当所)でした。
セミナーでは、一般社団法人まほろば自然学校の岩熊氏、岩松氏を講師にお招きし、参加者が網で水生生物を採取して観察したり、写真、パンフレットで名前を調べるなど水生生物に触れ親しみました。第1回セミナー(5月)において参加者がつくったミニビオトープにもたくさんの水生生物が確認できました。
令和6年9月28日(土曜日)、福津市手光にある手光ビオトープで「生物多様性セミナー(第3回)」を開催しました。
講師の指導の下、参加者がミニビオトープや既存ビオトープ(溜め池)で水生生物の採取、観察・記録を行いました。概要は次のとおりです。
参加者は23人、スタッフは4人(当所)でした。
セミナーでは、一般社団法人まほろば自然学校の岩熊氏、石松氏を講師にお招きし、参加者が網で水生生物を採取して観察したり、写真、パンフレットなどで名前を調べるなど水生生物に触れ親しみました。子ども達はミニビオトープや既存ビオトープでヤゴ、ゲンゴロウ、ドジョウなど多くの種類の水生生物を採取して、楽しく過ごしました。