本文
生物多様性セミナーを開催しました。
更新日:2023年11月17日更新
印刷
「生物多様性セミナー」を開催しました。
令和5年10月14日(土曜日)、10月28日(土曜日)及び11月11日(土曜日)に、福津市中央公民館及び福津市手光にある手光ビオトープで「生物多様性セミナー」を合計3回開催しました。
講演では、参加者が熱心に聴き入っていました。概要は次のとおりです。
一般参加者は、第1回セミナーが21人、第2回セミナーが32人、第3回セミナーが18人 延べ71人
スタッフは、行政(当所)各回4人でした。
第1回セミナーでは、九州工業大学大学院工学研究院の伊東教授及び九州大学大学院工学研究院の林准教授を講師にお招きし、生物多様性の都市や地域の環境デザインへの反映、生物多様性に配慮した河川改修の実例など大きな視点から講演がありました。
第2回セミナーでは、福岡県保健環境研究所環境生物課中島専門研究員から生物多様性の解説、手光ビオトープの取組み、生息する動物について、宗像植物友の会の久保田氏から手光ビオトープの植物について講演がありました。
講演後、参加者は手光ビオトープに移動し、動物や植物を観察したり、水生生物を捕まえたりしました。また、講師は解説や質問などの対応をしました。
第3回セミナーでは、一般社団法人まほろば自然学校の岩熊氏及び山田緑地管理事務所の鬼武氏を講師にお招きし、活動団体の具体的な活動事例、ボランティアとの連携や活動を行うに当たっての人材確保等について講演がありました。