本文
パークアンドライドで公共交通機関を利用しましょう
更新日:2024年10月10日更新
印刷
パークアンドライド
パークアンドライドとは、自宅から最寄りの駅や停留所、目的地の手前まで自動車で行って駐車し、そこから公共交通機関を利用して目的地まで移動する方法です。
自動車を使う時間が減るため、環境にやさしく、渋滞も少なくなり、時間どおりに目的地まで行くことができます。
ここでは、公共団体が管理している駐車場や、公共交通機関の定期等を利用している方が駐車料金の割引等の優待サービスを受けることができる駐車場など、福岡県内の主なパークアンドライド駐車場を案内しています。
(注 掲載している情報は令和6年4月1日現在のものです。掲載内容は変更になることがありますので、詳しくはリンク先のホームページまたはお問合せ先にてご確認ください。)
JR沿線
- 新幹線沿線(九州新幹線 [PDFファイル/106KB])
- JR在来線沿線(鹿児島本線 [PDFファイル/194KB]、筑豊本線 [PDFファイル/157KB]、福北ゆたか線 [PDFファイル/166KB]、久大本線 [PDFファイル/158KB]、香椎線 [PDFファイル/159KB]、筑肥線 [PDFファイル/159KB]、日豊本線 [PDFファイル/159KB]、日田彦山線 [PDFファイル/158KB])
JR沿線以外
- 西鉄沿線(天神大牟田線 [PDFファイル/192KB]、貝塚線 [PDFファイル/189KB]、甘木線 [PDFファイル/189KB])
- 甘木鉄道沿線 [PDFファイル/190KB]
- 福岡市地下鉄沿線(空港線 [PDFファイル/218KB]、箱崎線 [PDFファイル/189KB]、七隈線 [PDFファイル/191KB])
- 北九州モノレール沿線 [PDFファイル/189KB]
- 平成筑豊鉄道沿線 [PDFファイル/191KB]
- 筑豊電気鉄道沿線 [PDFファイル/191KB]
- 高速バス沿線 [PDFファイル/192KB]
- 路線バス沿線(西鉄バス [PDFファイル/192KB]、昭和バス・JR九州バス [PDFファイル/189KB])