ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 県政情報 > 入札・公募・公売 > お知らせ > 【企画提案公募】「ワンコインではじめよう!花ある暮らし」業務の委託事業者を募集いたします

本文

【企画提案公募】「ワンコインではじめよう!花ある暮らし」業務の委託事業者を募集いたします

更新日:2025年7月4日更新 印刷

「ワンコインではじめよう!花ある暮らし」業務の委託事業者を企画提案方式により選定するにあたり、参加者を募集いたします

 福岡県は、産出額第3位の花き生産県であり、花による美しいまちづくりや観光振興の取組と連携し、県産花きの利用を推進しています。

 県産花き利用の推進における取組の一環として、「ワンコインブーケ」を商品化することで、20代~30代の若い世代が気軽に花を買い、親しむ機会を創出するためのイベントの開催やSNSによるPR業務を委託する事業者を選定するための企画提案公募を以下に基づき実施いたします。

 

1 委託業務の概要

 (1)業務名称
  「ワンコインではじめよう!花ある暮らし」業務
 (2)業務内容
  8(2)「業務委託公募仕様書」のとおり
 (3)契約期間
  契約締結の日から令和8年3月20日まで
 (4)予算額
  9,130,345円以内(消費税及び地方消費税を含む)

2 参加資格要件

 (1)福岡県内に事業所(本社又は支社等)を有していること。 
​   (2)委託業務に係るノウハウを有し、かつ当該委託業務を円滑に遂行するために必要な経営基盤を有していること。
 (3)地方自治体施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4(一般入札の参加者の資格)が規定する入札に参加できない者に該当しないこと。
 (4)会社更生法(平成14年法律第154号)第17条第1項に基づく再生手続き開始の申し立てがなされていない者であること。
 (5)福岡県物品購入等に係る物品業者の指名停止等措置要綱(平成26年2月17日25総セ第22850号総務部長依命通知)に基づく指名停止期間中でない者。
 (6)福岡県暴力団排除条例(平成21年福岡県条例第59号)に定める暴力団員又は暴力団若しくは暴力団員と密接な関係を有する者でないこと。
 (7)宗教活動や政治活動を主たる目的とする者でないこと。

3 公募スケジュール

 (1)公募開始                  7月4日(金)
 (2)公募説明会の申込締切          7月9日(水)
 (3)公募説明会                7月11日(金)14時~
 (4)企画提案応募書の提出締切      7月16日(水)16時まで
 (5)企画提案書類の提出締切        7月25日(金)15時必着
 (6)一次審査(書類審査)          6者以上応募の場合のみ
    合否通知                 7月30日(水)予定
 (7)最終審査(プレゼンテーション審査) 8月1日(金) 9時30分~
 (8)委託候補者決定通知          8月8日(金)予定
 (9)契約の締結                8月中旬   予定

4 公募説明会

 (1)実施日  令和7年7月11日(金)14時~
 (2)実施方法 オンライン(Webex)
  ※説明会への参加は、提案要件とはしないが、できるだけ参加すること。
  ※説明会への参加を希望される方は、参加申込書(様式第1号)を7月9日(水)までに、メールにより、福岡県農林水産部園芸振興課花き係 中村宛(nakamura-r7697@pref.fukuoka.lg.jp)に送付してください。送付いただいたアドレスに説明会参加のためのID等を通知します。

5 企画提案応募書の提出期限及び提出先
 (1)提出期限 令和7年7月16日(水)16時まで
 (2)提出物  企画提案応募書(様式第2号)

6 企画提案書類の提出期限及び提出先

 (1)提出期限:令和7年7月25日(金)15時必着
 (2)提出物:企画提案書 
 (3)提出部数:10部(正本1部、副本9部)ただし、副本は複写可。
 (4)提出方法:持参又は郵送 ※電子ファイルでの提出は受け付けません。
    ※特定記録又は簡易書留とし、封筒の表に「企画提案書類在中」と記載してください。
 (5)提出先:福岡県農林水産部園芸振興課花き係 中村宛
    〒812-8577
    福岡市博多区東公園7番7号

7 委託先の選定について

  福岡県農林水産部に設置する「ワンコインではじめよう!花ある暮らし」受託事業者選定委員会において、企画提案書を​総合的に審査し、最も優秀な提案を行った1事業者を選定します。
  つきましては、企画提案書によるプレゼンテーションを実施していただきます。プレゼンテーションの日時や場所については、提案事業者あてに、追って通知いたします。

 (1)書類審査(一次審査)について
   ・提案事業者が6者以上の場合、提出された企画提案書の書類審査を行い、プレゼンテーションに参加する5者を決定する。
   ・一次審査の結果は、全ての提案事業者に7月30日(水)までに電話連絡で伝えるとともに、後日、文書で通知する。
   ・審査の経緯、順位、得点などは公表せず、審査結果に対する異議申立は受け付けない。
 (2)プレゼンテーション(選定委員会)について
   ・日時:令和7年8月1日(金)9時30分開始(予定)
   ・場所:福岡県庁地下1階 農林水産部会議室
   ・1者20分程度(説明15分、質疑応答5分予定)
   ・プレゼンテーションは、企画提案書を基に実施する。
   ※詳細なタイムスケジュールは、プレゼンテーションに参加する提案者に7月31日(木)までに改めて連絡する。
   ・選定結果通知:令和7年8月8日(金)予定

8 企画提案公募実施要領等

 (1)企画提案公募実施要領 [PDFファイル/947KB]
 (2)業務委託公募仕様書 [PDFファイル/207KB]
 (3)公募説明会参加申込書 [Wordファイル/16KB](様式第1号)
 (4)企画提案応募書 [Wordファイル/34KB](様式第2号)
 (5)応募参加辞退届 [Wordファイル/16KB](様式第3号)

9 問合せ先

  福岡県農林水産部園芸振興課花き係 中村/外園
  TEL:092-643-3574
  FAX:092-643-3490
  MAIL:nakamura-r7697@pref.fukuoka.lg.jp

皆様のご意見をお聞かせください。

お求めの情報が分かりやすく十分に掲載されていましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

※個人情報を含む内容は記入しないでください。
※お答えが必要なお問い合わせは、上の「このページに関するお問い合わせ先」からお問い合わせください。
※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますのでご協力をお願いします。
※ホームページ全体に関するお問い合わせは、まで、お問い合わせください。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)