ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 健康・福祉・子育て > 子ども・青少年 > 子ども・家庭相談 > 乳幼児を短期間預かる里親の募集について

本文

乳幼児を短期間預かる里親の募集について

更新日:2023年9月1日更新 印刷

乳幼児を短期間(数日~2週間程度)養育里親としてご自宅で預かってくださる方を募集しています。

 乳幼児は愛着関係の基礎を作る大切な時期であり、安心できる、温かく安定した家庭で養育されることが大切です。

 ※ 「数日~2週間程度」というのは、あくまで基準であり、場合によっては2週間を超える場合もあります。

 ※ 乳幼児に限らず、子どもを預かっていただける方も募集しています。

福岡県の現状

 現在、福岡県で約1800人の子どもたちが、虐待や保護者がいないなど、さまざまな問題で、社会的な養護を必要としています。

 このうち、里親、ファミリーホームなど、いわゆる家庭と同様の養育環境で生活している子どもはごくわずかで、多くは地域から離れて施設等で生活している状況にあります。

地域での里親の役割

 さまざまな事情で自分の家族と暮らせない子どもを一定期間、自らの家庭に迎え入れて、温かい愛情と正しい理解でその成長をサポートする人を「養育里親」と言います。

 多くの地域に養育里親がいることによって、元々住んでいた地域での養育を提供することができ、子どもにとっても大きく生活が変わらず、保護者との距離が近いことにより、情緒の安定や親子関係の安定を図ることができます。

養育里親になるためには

 心身ともに健康であり、子どもの養育に対する理解と愛情を持っていること等の要件を満たせば、どなたでも養育里親を希望することができます。

 その後、里親を希望する理由や動機が社会的養護の担い手としての責任の上にあるか、家族の理解や協力はあるのか、また、預かる子どもへの理解があるかなどを面談や家庭訪問等で調査し、認定、登録します。

経済的負担について

 養育里親になり、子どもを家庭に迎え入れ育てる場合、その子どもの養育費として里親手当(月額90,000円)や生活費が支給されます。

 その他にも、幼稚園への就園にかかる費用、小学校に入学する際の費用、教材代や通学費等に対する教育費、医療費などの支給があります。

 ※ 一時保護委託の場合は金額等が異なります。

 

   (注) 里親の申込みなど詳しくは、下記の「里親リ-フレット」をご覧ください。

里親リーフレット(表)
里親リーフレット(裏)

関心を持たれた方はお近くの児童相談所へご連絡ください。

県内児童相談所の連絡先

  • 福岡児童相談所   Tel 092-586-0023 管轄:筑紫野市、春日市、大野城市、太宰府市、糸島市、那珂川市、糟屋郡(新宮町を除く)
  • 久留米児童相談所 Tel 0942-32-4458 管轄:久留米市、八女市、筑後市、大川市、小郡市、うきは市、朝倉市、朝倉郡、三井郡、三潴郡、八女郡
  • 田川児童相談所   Tel 0947-42-0499 管轄:直方市、飯塚市、田川市、嘉麻市、鞍手郡小竹町、嘉穂郡、田川郡
  • 大牟田児童相談所 Tel 0944-54-2344 管轄:大牟田市、柳川市、みやま市
  • 宗像児童相談所   Tel 0940-37-3255 管轄:中間市、宗像市、福津市、遠賀郡、古賀市、宮若市、糟屋郡新宮町、鞍手郡鞍手町
  • 京築児童相談所   Tel 0979-84-0407 管轄:行橋市、豊前市、京都郡、築上郡

皆様のご意見をお聞かせください。

お求めの情報が分かりやすく十分に掲載されていましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

※個人情報を含む内容は記入しないでください。
※お答えが必要なお問い合わせは、上の「このページに関するお問い合わせ先」からお問い合わせください。
※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますのでご協力をお願いします。
※ホームページ全体に関するお問い合わせは、まで、お問い合わせください。