本文
「ふくおかのりもの展 2025~だいすき!のりものに出会う夏~」を開催します!
7月22日(火)から県庁11階「福岡よかもんひろば」で企画展「ふくおかのりもの展2025」を開催します。この企画展は、子ども達に福岡県内の公共交通の魅力を伝え、興味を持ってもらうために開催しており、今年で8年目を迎えます。
今年度はバス・鉄道に焦点を当てた展示を行うことで、子ども達が「バスや鉄道に関する仕事(=運転手)に就きたい」という夢を抱くきっかけとなり、将来の運転手不足の解消となることを目指しています。
JR九州及び西鉄バスの運転手によるトークイベントのほか、鉄道模型(Nゲージ)、実物の制服(試着可)の展示やオリジナルグッズの販売など、公共交通の魅力を知っていただくコンテンツが盛りだくさんです。
企画展期間中は、「ふくおかのりもの イラスト・絵画コンクール」も開催。応募いただいた作品は11階の会場で展示するほか、優秀賞の20作品には、のりものグッズなどの賞品を贈呈します。
期間
令和7年7月22日(火)~9月26日(金) (平日8時30分~17時15分)
場所
福岡よかもんひろば(県庁11階)※入場無料
主催
福岡県交通政策課、福岡よかもんひろば
○「福岡のりもの展 2025」内容について
【見る、学ぶ】
🚄 いろんなのりものの制服を展示。子ども用制服を着て、記念撮影をしよう!
🚄 列車やバス、飛行機など、のりものの模型が大集合!
🚄 福岡県の公共交通をパネルなどで紹介!
【遊ぶ】
🚄 「鉄道模型(Nゲージ)」が登場。電車模型を動かそう!
🚄 「缶バッチ作成体験」でバスの缶バッチを作ろう!
※7/25(金)、7/28(月)、7/30(水)、8/1(金)
🚄 「ふくおかのりもの イラスト・絵画コンクール」開催。君の作品を応募しよう!
【買う】
🚄 交通各社オリジナルグッズを販売。駅などでしか買えないレアグッズをゲット!
【食べる】
🚄 大好評!新幹線キッズランチ700円(税込)が今年も登場!
※お子さま(小学生以下)限定。ご提供は11時30分~14時00分
<トークイベント>乗務員のお話を聞いて、憧れの乗務員を目指そう!
JR九州と西鉄バスの協力により、乗務員の方のお話がきけるトークイベントを開催します。
【JR九州】
日時 7月22日(火)13時00分~14時00分
場所 よかもんひろば 南棟 展示室
【西鉄バス】
日時 8月8日(金)10時00分~11時00分
場所 よかもんひろば 南棟 展示室
制服展示(試着可) 新幹線キッズランチ
模型展示 Nゲージ
オリジナルグッズ販売
※イベントの詳細は添付のチラシをご覧下さい。
ふくおかのりもの展2025チラシ [PDFファイル/3.31MB]
お問い合わせ先
福岡よかもんひろば
休館日:土・日・祝 TEL:092(645)1835
福岡よかもんひろば公式ホームページ(新しいウィンドウで開きます)