本文
マイナ免許証をお持ちの方、取得される方への海外渡航の際の注意点について
更新日:2025年3月10日更新
印刷
令和7年3月24日から免許情報が記録されたマイナンバーカードである「マイナ免許証」の運用が開始されることに伴い、マイナ免許証をお持ちの方、マイナ免許証の保有の検討をされている方に対し、海外渡航先で免許証を使う際の注意事項について警察庁からお知らせがありました。
マイナ免許証をお持ちの方・マイナ免許証の保有を検討されている方へ ~海外渡航の際の注意点~ [PDFファイル/109KB]
海外では、マイナ免許証の免許情報の読み取りに対応していない可能性があるため、次のいずれかに当てはまる場合は、従来の日本の運転免許証を取得して持参するようにしてください。
・日本の運転免許証に翻訳文を添付して外国等で運転する場合
・国外運転免許証により海外で運転する場合
・日本の運転免許証から外国等の運転免許証へ切替する場合
※詳しくは、住所地の免許センター等にお問い合わせください。
このページに関するお問い合わせ先
電話による問合せ |
|
電話の案内 |
福岡県パスポートセンター電話案内:092-725-9001 所在地:福岡市中央区天神1-1-1 アクロス福岡西オフィス3階 平日(月曜日から木曜日)・日曜日は、午前8時45分から午後5時00分まで、金曜日は、午前8時45分から午後7時00分までにお問い合わせください。
|