本文
福岡県教育委員会の平成24年度(2012年度)活動実績(会議録等)について
更新日:2018年11月30日更新
印刷
教育委員会会議の開催日、議題、会議録等について(平成24年度)
教育委員会会議の開催日、議題、会議録等は下表のとおりです。
平成24年度
開催日 |
教育委員会会議の議題等 |
会議録 | |
---|---|---|---|
第7回臨時会 | 平成25年3月21日(木曜日) |
|
|
第6回臨時会 | 平成25年3月14日(木曜日) |
|
|
第5回定例会 | 平成25年3月4日(月曜日) |
|
|
第4回臨時会 | 平成25年2月21日(木曜日) |
|
|
第3回定例会 | 平成25年2月7日(木曜日) |
|
|
第2回臨時会 | 平成25年1月24日(木曜日) |
|
|
第2回臨時会終了後 | 同上 |
|
|
第1回定例会 | 平成25年1月10日(木曜日 |
|
|
第21回臨時会 | 平成24年12月20日(木曜日) |
|
|
第20回定例会 | 平成24年12月3日(月曜日) |
|
|
第19回臨時会 | 平成24年11月22日(木曜日) |
|
|
同上 |
第19回臨時会終了後 |
|
|
第18回臨時会 | 平成24年10月25日(木曜日) |
|
|
第17回定例会 | 平成24年10月4日(木曜日) |
|
|
第16回臨時会 | 平成24年9月20日(木曜日) |
|
|
第15回定例会 | 平成24年9月3日(月曜日) |
|
|
第14回定例会 | 平成24年8月7日(火曜日) |
|
|
第13回臨時会 | 平成24年7月23日(月曜日) |
|
|
同上 |
第13回臨時会終了後 |
|
|
第12回定例会 | 平成24年7月12日(木曜日) |
|
|
第11回臨時会 | 平成24年6月28日(木曜日) |
|
|
第10回臨時会 | 平成24年5月21日(月曜日) |
|
|
第9回定例会 | 平成24年5月7日(月曜日) |
|
|
第8回臨時会 | 平成24年4月26日(木曜日) |
|
|
第7回定例会 | 平成24年4月9日(月曜日) |
|
県立高等学校卒業証書授与式への出席について
県立高等学校において、卒業証書授与式が厳かな雰囲気の中で挙行されました。
【写真】
以下、委員が出席した学校の一部について掲載しています。
〔写真上段〕久留百合子委員(平成25年3月1日(金曜日)筑紫丘高校)
〔写真下段〕久保田誠二委員(平成25年3月1日(金曜日)明善高校)
福岡県教育委員会と福岡県中学校長会との意見交換
平成24年11月22日(木曜日)、教育委員会会議終了後、福岡県中学校長会と意見交換を実施しました。学校現場における学力向上方策やいじめ、不登校の状況など、中学校における諸課題について活発な意見交換が行われました。
意見交換を通じて、学校現場の現状についての貴重な情報が把握できるなど、本県教育委員会として貴重な意見交換の場となりました。
【出席者】
- 福岡県中学校長会(柴田 幸尚 会長)
【写真左側】
柴田 幸尚 校長(福津市立福間中学校)
山内 健 校長(直方市立直方第三中学校)
久木田 良一 校長(飯塚市立飯塚第一中学校)
石井 保幸 校長(筑前町立三輪中学校)
児嶋 徳隆 校長(福岡市立城南中学校)
小池 努 校長(須恵町立須恵東中学校)
古川 泰永 校長(春日市立春日北中学校)
- 福岡県教育委員会
【写真右側】
教育委員長ほか全ての教育委員(教育長含む。)
春日市教育委員会と福岡県教育委員会との意見交換
平成24年7月23日(月曜日)、春日市のクローバープラザにて、春日市教育委員会との意見交換が行われました。春日市教育委員会から市内の小・中学校の全校で取り組んでいるコミュニティ・スクール(学校運営協議会制度)についてなど、春日市の教育について説明があり、活発な意見交換が行われました。
また、春日市教育委員会との意見交換終了後には、市内小・中学校の校長先生から学校概要等について説明があり意見交換を行いました。学校現場の状況について情報を共有するなど、本県教育委員会として貴重な意見交換の場となりました。
【主な出席者】
- 春日市教育委員会
- 福岡県教育委員会
教育委員長ほか全ての教育委員(教育長含む。)