本文
地域医療構想の取組の推進に向けた調査について
厚生労働省から、2040年頃を見据えた新たな地域医療構想の策定や取組の推進に向けて、医療機関の連携・再編・集約化の取組状況等を把握するため、「地域医療構想の取組の推進に向けた調査について」(令和7年8月14日厚生労働省医政局地域医療計画課事務連絡)のとおり、調査依頼がありました。
つきましては、以下の別添資料を十分にご確認のうえ、「1 回答対象の医療機関」に該当する医療機関におかれましては、下記のとおりご提出いただきますようお願いします。
なお、ご回答いただいた内容について、個別の医療機関の公表は予定されていません。
1 回答対象の医療機関
【令和9年3月末までに】以下の1~3に該当する医療機関は、別添様式によりご回答ください。
1.病床削減を予定している場合 |
様式1、様式2 |
2.病棟全体で看護配置の変更を伴う入院料の転換を予定している場合 |
様式1、様式3 |
3.他医療機関との再編等の予定がある場合 |
様式1、様式4 |
2 関係資料
(1)提出書類
※ 下記資料(記載要領)に様式回答項目の留意事項が記載されています。
(2)その他関係資料
国事務連絡(「地域医療構想の取組の推進に向けた調査について」(令和7年8月14日付け厚生労働省医政局医療計画課事務連絡)) [PDFファイル/107KB]
3 提出期限
令和7年9月19日(金) 【必着】
※ 本調査の回答については、今後の国の予算事業の基礎資料として活用されることや、今後の国の補助・交付の前提となる可能性が想定されますので、この点に十分ご留意のうえ、ご回答いただくようお願いいたします。
4 提出方法
以下の問い合せ先まで、メール又は郵送、FAXによりご提出ください。
※ メールにて提出の際には、件名を『【医療機関名】地域医療構想取組調査』 としていただきますようお願いします。
5 問い合わせ・提出先
病院 、有床診療所の場合 ⇒ 医療指導課医療計画係
(メール:iryoshido@pref.fukuoka.lg.jp TEL:092-643-3328、FAX:092-643-3277)
精神科医療機関の場合 ⇒ 健康増進課こころの健康づくり推進室
(メール:kokoro@pref.fukuoka.lg.jp TEL:092-643-3265、FAX:092-643-3271)
※ 郵送の場合の送付先
〒812-8577 福岡市博多区東公園7-7 上記いずれかの担当部署宛
※ 短期間に多数の問い合わせが予想されますので、メールでのお問い合わせをお願いします。