本文
県内市町村の公売会情報
県内市町村において、市町村税の滞納処分により差し押さえた財産を入札やせり売りで公売します。
※予定がわかり次第、順次掲載します。
今後の開催予定
令和2年度 第2回糸島市期間入札
日時
令和3年3月8日(月曜日)10時00分から令和3年3月12日(金曜日)15時00分まで
※ただし閉庁時間を除く
場所
糸島市役所 市民部 収税課(糸島市前原西一丁目1番1号)
(注)公売方法や公売物件などの詳細については糸島市ホームページ(新しいウィンドウで開きます)を御覧ください。
お問合せ先
糸島市役所 市民部 収税課(Tel 092-323-1111(代) Fax 092-323-1149)
令和2年度 古賀・宗像・福津期間入札公売
開催日時
令和3年2月15日(月曜日) から令和3年2月19日(金曜日)まで
各日8時45分から17時00分まで
入札場所
・古賀市役所 2階市民ホール(古賀市駅東1丁目1番1号)
・宗像市役所 本館1階ロビー(宗像市東郷1丁目1番1号)
・福津市役所 本館1階収納課前(福津市中央1丁目1番1号)
開札日時・場所
日時:令和3年2月22日(月曜日) 9時00分から
場所:福津市役所 本館2階 庁議室(福津市中央1丁目1番1号)
(注)公売方法や公売物件などの詳細については以下の各市ホームページを御覧ください。
お問合せ先
・古賀市役所 収納管理課 (Tel 092-942-1124 Fax 092-942-1284)
・宗像市役所 収納課 (Tel 0940-36-5392 Fax 0940-36-2831)
・福津市役所 収納課 (Tel 0940-43-8119 Fax 0940-43-3168)
令和2年度 宇美町・篠栗町・粕屋町合同期間入札公売会
開催日時
令和3年2月16日(火曜日) から令和3年3月5日(金曜日)まで
各日8時30分から16時00分まで
※ただし、2月16日は9時00分から16時00分。土曜日・日曜日・祝祭日を除く
入札場所
・宇美町役場本庁舎1階玄関ホール(糟屋郡宇美町宇美5丁目1番1号)
・篠栗町役場収納課窓口(糟屋郡篠栗町中央1丁目1番1号)
・粕屋町役場庁舎1階町民ホール(糟屋郡粕屋町駕与丁1丁目1番1号)
開札日時・場所
日時:令和3年3月8日(月曜日) 10時30分から
場所:宇美町地域交流センターうみ・みらい館 2階研修室A(糟屋郡宇美町平和1丁目1番2号)
(注)公売方法や公売物件などの詳細については以下の各町ホームページを御覧ください。
お問合せ先
・宇美町役場 財政課 (Tel 092-934-2269 Fax 092-933-7512)
・篠栗町役場 収納課 (Tel 092-947-1317 Fax 092-947-7977)
・粕屋町役場 収納課 (Tel 092-938-0232 Fax 092-938-3150)
終了した公売会
令和2年度 第1回糸島市期間入札(この公売会は終了しました。)
日時
令和2年11月30日(月曜日)から令和2年12月4日(金曜日)まで
各日10時00分から15時00分まで
場所
糸島市役所 市民部 収税課(糸島市前原西一丁目1番1号)
お問合せ先
糸島市役所 市民部 収税課(Tel 092-323-1111(代) Fax 092-323-1149)
令和2年度宗像市不動産公売会(この公売会は終了しました。)
日時
令和2年11月17日(火曜日)から令和2年11月18日(水曜日)まで
各日9時00分から17時00分まで
場所
宗像市役所 本館1階 収納課(宗像市東郷1-1-1)
お問合せ先
宗像市役所 経営企画部 収納課(Tel 0940-36-5392 Fax 0940-36-2831)
滞納処分で差し押さえた玄米(新米)の公売【宗像市】(この公売会は終了しました。)
日時
令和2年11月9日(月曜日)から令和2年11月13日(金曜日)まで
各日8時30分から17時00分まで
場所
宗像市役所 本館1階ロビー(宗像市東郷1-1-1)
お問合せ先
宗像市役所 経営企画部 収納課(Tel 0940-36-5392 Fax 0940-36-2831)
令和2年度第1回期間入札公売会(この公売会は終了しました。)
日時
令和2年9月28日(月曜日)から令和2年10月2日(金曜日)まで
各日8時30分から17時00分まで(9月28日のみ9時00分から開催)
場所
宗像市役所 本館1階ロビー(宗像市東郷1-1-1)
お問合せ先
宗像市役所 経営企画部 収納課(Tel 0940-36-5392 Fax 0940-36-2831)
出品物
家電品、日用品、美術品など
(注)各公売会における出品物(公売物品)については、主催団体にお問合せください。
落札に必要なもの
- 購入代金
- 本人確認書類(運転免許証など)
- 印鑑
- 代理人の場合は委任状
(注)各公売会における落札の際に必要なものなどについては、主催団体にお問合せください。
公売会における注意点
- 物品の引き渡しは、買受代金納付時の現況有姿で行います。
- 公売前に、滞納金額が完納になった公売物品については、公売が中止となります。
- 物品は中古品であるため、使用感やキズ・汚れがある場合があります。
- 電化製品などについては、動作確認を行っているものもありますが、品質を保証するものではありません。
以上の点を御理解のうえ、入札に御参加ください。