県では、県民のくらしをよくするために、ひとつの市町村だけではできない仕事や、広い地域にまたがる仕事をしています。県庁ではいろいろな部署で仕事を分担して行っています。
福岡県庁の仕事を大きくわけると次の4つになります。
県内の広い地域にわたる仕事
- 道や川などを整備する、守る
- 森林・海洋など天然資源を守り活用する
- 下水道などをつくる
市町村では、しにくい大きな仕事
- 高校・特別支援学校・大学・研究所などをたてる
- 農林水産業・商工業を盛んにする
市町村への協力と連絡の仕事
- 国や市町村との連絡や市町村の仕事についての助言
県内全体が同じ目安で行う仕事
- 各種営業の許可や管理
- 県民の安全を守る
- パスポートを発行する
県庁の仕事はとてもたくさんあるので、それぞれの部や局で仕事を分担して行っています。
知事が中心となって、幅広い分野の仕事をすすめていきます。よりよい県にするために、県民のみなさんの声を広く聴きながら、仕事をしています。
県議会議員と知事の話し合いで、仕事のしかたやお金の使い方を決めます。
県民が選挙で知事と県議会議員を選んでいます。
- 秘書室
知事・副知事の日程の調整などの仕事
- 総務部
税金を集めたり、県の予算をとりまとめをしたり、災害から県民を守ったり、県の仕事をみなさんに知らせるなどの仕事
- 企画・地域振興部
県の仕事の計画を立てたり、市町村の仕事に助言をしたり、統計をとるなどの仕事
- 人づくり・県民生活部
NPO・ボランティア・文化・スポーツを盛んにすることや、生活の安全を守ること、子ども・若者の育成や男女共同参画をすすめるための仕事
- 保健医療介護部
県民の健康を守ることや、お年寄りの生活を支えるなどの仕事
- 福祉労働部
子どもや身体の不自由な人を支えたり、働きたい人への仕事の紹介、職業訓練などをする仕事
- 環境部
自然を守り、水や空気などの環境を守る仕事
- 商工部
商業・工業を盛んにする仕事
- 農林水産部
農林水産業を盛んにする仕事
- 県土整備部
道や川などを整備したり、守ったり、水資源の利用について考える仕事
- 建築都市部
まちづくりの計画を立てたり、県営住宅、公園などをつくる仕事
- 会計管理局
県の仕事に必要なお金の出し入れなどをする仕事
- 企業局
水力発電をしたり、工業用水を送ったり、工業用地をつくる仕事
- 教育庁
小・中学校、高校、特別支援学校、図書館などに関する仕事
- 警察本部
犯罪や交通事故などから県民を守る仕事
その他、選挙管理委員会、人事委員会、監査委員会、労働委員会などがあります。