ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 県政情報 > 広報広聴・意見募集 > その他の広報(テレビ・ラジオ・一般情報) > 福岡県の環境(子ども向け情報ページ)

本文

福岡県の環境(子ども向け情報ページ)

更新日:2022年9月8日更新 印刷

 

 福岡県(ふくおかけん)には、(ゆた)かな自然(しぜん)があり、たくさんの()きものがすんでいます。この自然環境(しぜんかんきょう)(かぎ)りある資源(しげん)未来(みらい)()()ぐために、わたしたちにできることを(かんが)えてみましょう。

福岡県(ふくおかけん)(ゆた)かな自然(しぜん)希少(きしょう)()きものたち

 わたしたちの生活(せいかつ)()かせない(みず)新鮮(しんせん)空気(くうき)()(もの)などは、たくさんの()きものからの(めぐ)みで(ささ)えられているよ。
 でも、開発(かいはつ)地球温暖化(ちきゅうおんだんか)進行(しんこう)などわたしたち人間(にんげん)活動(かつどう)によって、福岡県(ふくおかけん)にすむ()きもののうち1000(しゅ)()える()きものが、絶滅(ぜつめつ)のおそれがあるといわれているんだ。
 ()きものたちを(まも)るために、まず福岡県(ふくおかけん)にどのような()きものがすんでいるのかを()ることが大切(たいせつ)なんだよ。

クロツラヘラサギの画像

クロツラヘラサギ
世界的(せかいてき)にも絶滅(ぜつめつ)のおそれのある(とり)なんだ。(ふゆ)()すために、博多湾(はかたわん)曽根干潟(そねひがた)にやってくるよ。

カブトガニの画像

カブトガニ
北九州市(きたきゅうしゅうし)にある曽根干潟(そねひがた)は、日本有数(にほんゆうすう)のカブトガニの産卵地(さんらんち)だよ。全国的(ぜんこくてき)にも、生息数(せいそくすう)()ってきているんだ。

エツの画像

エツ
エツは、有明海(ありあけかい)特産種(とくさんしゅ)で、国内(こくない)では有明海(ありあけかい)にしかすんでいないんだ。地域(ちいき)郷土料理(きょうどりょうり)食材(しょくざい)として(むかし)から利用(りよう)されているよ。

シオジ林の画像

英彦山(ひこさん)(シオジ(りん)
英彦山(ひこさん)は、たくさんの希少(きしょう)植物(しょくぶつ)生育(せいいく)している自然豊(しぜんゆた)かな(やま)なんだ。(みどり)のきれいなシオジ(りん)()ることができるよ。

福岡県(ふくおかけん)(あたら)しいリサイクル

 わたしたちの生活(せいかつ)(ゆた)かになるについて、(かぎ)りある資源(しげん)使用量(しようりょう)やごみの発生量(はっせいりょう)()えてしまって、(おお)きな問題(もんだい)になっているんだ。
 (いま)までは()てていたものを最新技術(さいしんぎじゅつ)(べつ)のものにリサイクルすることで、資源(しげん)大切(たいせつ)にしながらごみを()らせるんだよ。

消火薬剤からできた肥料

消火器(しょうかき)(なか)(はい)っている消火薬剤(しょうかやくざい)最新(さいしん)技術(ぎじゅつ)でわたしたちが()べている野菜(やさい)などの肥料(ひりょう)にリサイクルできるんだ!

「エコファミリー」になって地球温暖化防止(ちきゅうおんだんかぼうし)()()もう!

 お(うち)でテレビやエアコンをつけっぱなしにして、電気(でんき)をたくさん使(つか)うと、地球全体(ちきゅうぜんたい)があたたかくなって、自然災害(しぜんさいがい)()えたり、身近(みぢか)()きものがすめなくなったり、いろんな影響(えいきょう)()てくるんだよ。
 福岡県(ふくおかけん)では、地球(ちきゅう)未来(みらい)をみんなで(まも)るため、「エコファミリー」を募集(ぼしゅう)しているよ。

(うち)でできる温暖化防止(おんだんかぼうし)()()

  • ()ていないテレビや照明(しょうめい)はこまめに()
  • 冷房(れいぼう)暖房(だんぼう)使(つか)いすぎないようにする(室内温度目安(しつないおんどめやす)(なつ)28℃、(ふゆ)20℃)

    ほかにも、どんなことができるか家族(かぞく)みんなで(はな)して(かんが)えてみよう!

 

皆様のご意見をお聞かせください。

お求めの情報が分かりやすく十分に掲載されていましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

※個人情報を含む内容は記入しないでください。
※お答えが必要なお問い合わせは、上の「このページに関するお問い合わせ先」からお問い合わせください。
※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますのでご協力をお願いします。
※ホームページ全体に関するお問い合わせは、まで、お問い合わせください。