ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 県政情報 > 入札・公募・公売 > 入札参加資格 > 入札参加資格者名簿の変更届(指名願いの変更届)はこちらから

本文

入札参加資格者名簿の変更届(指名願いの変更届)はこちらから

更新日:2024年3月27日更新 印刷

建設工事等競争入札参加資格者名簿の変更届

令和6年度の競争入札参加資格者名簿*の届出(登録)内容について、商号、住所、代表者、許可の状況等に変更があった場合、届出が必要です。(申請書の項目にないものについては届出する必要はありません。)

※ 建設業の変更届や廃業届とは別に、名簿の変更届の提出が必要です。

※ 建設業の許可業種を廃業した場合や、指名を希望しなくなった場合にも届出が必要です。

令和6年度競争入札参加者名簿とは

有効期間
令和6年(2024年)5月1日から令和7年(2025年)4月30日まで

受付期間(終了)
令和5年(2023年)4月1日から令和6年(2025年)2月までに受け付けたもの

建設業者の提出方法

オンライン提出(推奨)

令和6年度から、変更届のオンライン提出が可能になりました。

こちらのリンクから提出が可能です。

オンライン提出の注意事項

  • あらかじめ、ふくおか電子申請サービスの利用者登録が必要です。
  • 建設業の変更届等の添付書類はオンライン提出と郵送・持参提出を選択できます。
  • 添付書類を郵送・持参提出する場合、オンライン申請の申請書を印刷して同封してください。

郵送・持参提出(これまでどおりの方法)

次の「入札参加資格審査申請書変更届出書」を1部、必要書類を添付の上、建築指導課に提出してください。受付印を押印した控えが必要な場合は、申請書2部(郵送の場合は返信用封筒を同封)を提出してください。

建設業者用「入札参加資格申請書変更届様式」 [PDFファイル/679KB]

郵送・持参提出の提出先

〒812-8577 福岡県福岡市博多区東公園7-7
福岡県建築指導課建設業係

※ オンライン提出の添付書類を郵送・持参する場合もこちらに提出してください。

建設附帯工事業者(コンサルタント等)の提出方法

電子入札システムからの提出となります。
※ 変更届では業種や登録部門の追加はできません。

ICカードの変更について

ICカードの変更については、以下の福岡県企画振興部情報政策課作成の手引書をご参照ください。
また、ICカードや電子入札システムについては、統合ヘルプデスクにお問い合わせください。

変更届の処理に要する時間(建設業者・建設工事付帯業者共通)

おおむね2週間から1か月

※混雑状況や業務の繁忙等によって変動がありますのでご了承おきください。

注意事項

  1. 変更届で変更した項目のデータは、当課で変更処理をした翌日を目途に入札名簿データに反映されます。
  2. 各入札発注部局において使用している個別の入札システムについては、当課の入札名簿データを基に変更項目の情報反映をそれぞれの部局で行っているため、情報反映にタイムラグ等が生じることがありますのでご了承ください。
    例(1):各入札部局の使用する個別の入札システムに対して、変更した入札名簿データの情報反映に時間がかかる。
    例(2):建設業を廃業したため、入札名簿の登載を削除する変更を行ったが、各入札発注部局から入札案内が届く、など。
    こうした事例が発生した場合、まずは入札発注部局にお問い合わせください。
  3. 本県では、名簿の登載期間が1年ごとであり5月~翌年4月末となります。各年度ごとに対して変更届出が必要となりますが、例年4月15日頃以降の変更届出は電算処理の関係上で5月以降に処理を行わせていただくことがあります。
    また、5月以降の変更届出が多いため、1か月以上のお時間を要することがありますのであらかじめご承知おきください。
    なお、本県名簿に基づく各契約所管課との契約事務に必要な手続きにつきましては、登記簿写しや建設業許可変更届出写し等にてご対応いただきますようお願いします。
  4. 変更届が反映されるのは、届出時に有効な入札参加資格者名簿です。
    令和5年5月1日から令和6年4月中旬頃までの間に届け出た変更届は、令和5年度名簿のみに反映されます。

皆様のご意見をお聞かせください。

お求めの情報が分かりやすく十分に掲載されていましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

※個人情報を含む内容は記入しないでください。
※お答えが必要なお問い合わせは、上の「このページに関するお問い合わせ先」からお問い合わせください。
※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますのでご協力をお願いします。
※ホームページ全体に関するお問い合わせは、まで、お問い合わせください。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)