ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

インド・デリー準州

更新日:2023年11月28日更新 印刷

デリー準州との友好提携について

友好提携年月日

   2007年3月5日 

覚書

 インド・デリー準州と日本国福岡県との相互協力に関する覚書(2007年3月、英文) [PDFファイル/281KB]

 インド・デリー準州と日本国福岡県との相互協力に関する覚書(2007年3月、仮訳) [PDFファイル/240KB]

 インド・デリー準州と福岡県との相互協力に関する覚書(2018年1月、英文) [PDFファイル/1.53MB]

 インド・デリー準州と福岡県との相互協力に関する覚書(2018年1月、仮訳) [PDFファイル/113KB]

 インド・デリー準州と福岡県との相互協力に関する覚書の期限を延長する覚書(2023年、英文) [PDFファイル/63KB]

 インド・デリー準州と福岡県との相互協力に関する覚書の期限を延長する覚書(2023年、仮訳) [PDFファイル/28KB]

友好提携に至った経緯

アジアとの関係をさらに幅広く深めていくため、アジア諸地域の中で、最先端のIT、自動車産業を中心に発展著しいインドと交流を行うこととした。中でも政治、経済、文化の中心地であるデリー準州を候補地域として決定した。2005年10月に調査団を派遣、2006年2月に麻生福岡県知事を団長とする訪問団がデリー準州を訪れ、ディクシット・デリー準州首席大臣と面談を行い、友好交流について前向きな意見交換を行った。インド政府の承認を得、2006年12月に日印首脳会談において本県とデリー準州の友好提携を歓迎する旨、共同声明に盛り込まれたのを受けて、2007年3月に友好提携を締結した。

デリー準州の概要

 

面積 (※1) 1,483平方キロメートル(福岡県の約0.3倍)
人口 (※2) 1,679万人(福岡県の約3倍)
地理  (※1)

デリー準州はインド北西部に位置し、首都ニューデリーが置かれている。周囲をウッタル・プラデーシュ州及びハリヤナ州に囲まれており、ガンジス川支流のヤムナー川がニューデリーの近くを南北に流れている。南西に位置するラージャスターン州から続くアラバリ丘陵の端に位置し、標高は 200~300mである。準州内は9の県に分かれている。

気候  (※1) 北をヒマラヤ山脈、南をデカン高原に挟まれた東西に長い平地に位置するため、夏は非常に乾燥し酷暑となるのがデリーの気候の特徴である。月平均最高気温は5月で 39.6℃まで上がり、45℃を超える日もある一方、月平均最低気温は1月で 7.3℃まで下がる。平均年間降水量は 574mm である。

経済・産業 

(※1)

首都ニューデリーを擁する大都市圏として、サービス産業を中心に栄えている。2010/2011年度の一人当たり州 NDP(州内純生産、Net State Domestic Product)は 108,876 ルピー(約 157,870 円)、国内第1位である。
金融業、保険業、不動産業などのサービス業を始め、電子機器、自動車部品、自動車、繊維などの製造業も盛んである。外資系企業の本社や事業所も多く置かれているが、産業立地規制があることから、工場は周辺のハリヤナ州(グルガオンなど)やウッタル・プラデーシュ州(ノイダなど)に設置している企業が多い。最近では近郊の土地も不足しつつあり、より西部に位置するラージャスターン州にまで工業団地が造られ、工場の立地が進んでいる。

ホームページ

デリー準州政府ホームページ(新しいウインドウで開きます)

※1 : 出典 一般財団法人 自治体国際化協会「インドの地方自治」より

※2 : 出典 インドの国勢調査2011より

クトゥブ・ミナールフマユーン廟

出典:インド政府観光局

交流状況

これまでの交流の歩み

友好交流のあゆみ [PDFファイル/2.78MB]

交流事業

福岡県の国際化の現状(リンク)

※リンク先ページの「県の国際交流事業」をご覧ください。

皆様のご意見をお聞かせください。

お求めの情報が分かりやすく十分に掲載されていましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

※個人情報を含む内容は記入しないでください。
※お答えが必要なお問い合わせは、上の「このページに関するお問い合わせ先」からお問い合わせください。
※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますのでご協力をお願いします。
※ホームページ全体に関するお問い合わせは、まで、お問い合わせください。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)