ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 健康・福祉・子育て > 子ども・青少年 > 青少年健全育成 > (参加者募集中!)中学生のための地域リーダー育成キャンプ「ネクストリーダーズアカデミー」

本文

(参加者募集中!)中学生のための地域リーダー育成キャンプ「ネクストリーダーズアカデミー」

更新日:2025年9月25日更新 印刷

 募集チラシ(表)

募集チラシ(裏)

事業概要

  • 本事業は、各地域が抱える課題やビジョンに沿ったテーマを設定し、中学生自らが学び、考え、行動することを通じて、各地域の抱える課題の解決やさまざまな場で活躍する人財を育成することを目的に行う合宿型研修です。
  • 県内4地域で行われるプログラムのうち、今回は遠賀地域及び糟屋地域の参加者を募集します。
  • 遠賀地域では地域のイベントでの出店、糟屋地域では、モノづくりやプログラミングを学ぶワークショップ等を実施します。

プログラム内容

(1)遠賀地域

 「キミのアイデアが”ホンモノのお店”になる!」
  大学生と一緒に考えて、アイデアを練って、イベントでお客さんに売ってみよう。「社長」「戦略」「マーケティング」…全部キミの役割だ!

 【講師】
  福岡大学商学部 飛田ゼミナールのみなさん 

 【内容】
  芦屋町の農業祭又は北九州市若松区のSIOIRIで模擬店を出店し、商品を販売するプログラムです。販売のためにビジネスの基礎を学び、どのような商品にするか、どうしたら売れるかなどを講師の大学生と一緒に考えていきます。販売後の振り返りでは販売の成果を報告し、地域におけるビジネスの重要性を学びます。

 【日程・場所】

  10月19日(日) 水巻町いきいきホール

  11月15日(土)~16日(日) 宗像グローバルアリーナ【1泊2日】

  12月  7日(日) 芦屋町又は北九州市若松区を予定

  12月14日(日) 遠賀郡内を予定

(2)糟屋地域

 「ゼロから未来をツクる発明家はキミだ!」
 米国マサチューセッツ工科大学出身者が生んだ発明をビジネスにする方法!2日でロボットやプログラミングに挑戦して。アイデアが形になる瞬間を体験しよう!

 【講師】
  Rajesh Nair 氏(起業家・研究者・教育者)、足立 憲正 氏(J-SPACE代表)

 【内容】
  マサチューセッツ工科大学の教育手法に基づき、モノづくりを体験するプログラムです。生徒が生み出したアイデアから実際に製品を設計し、改良を重ねながら、最終的には製品の導入を目指して地域の方々や専門家の前でプレゼンテーションを行います。

 【日程・場所】

  10月18日(土)~10月19日(日) 福岡県立社会教育総合センター【1泊2日】

  11月16日(日) 福岡県中小企業振興センター

  12月14日(日) 糟屋郡内を予定

参加費

 無料 ※集合場所までの交通費等は自己負担になります。 

募集期限

 令和7年10月8日(水)まで 

募集対象・定員

(1)募集対象 県内在住の中学生

(2)募集定員 各地域50人

 ※応募者多数の場合には選考を行います。

 ※全日程の参加が原則ですが、難しい場合には応募の際にその旨を記載してください。

応募方法

 応募フォームはこちら!(Googleフォームが開きます。)

 ※下記の二次元コードから応募フォームにアクセスもできます。

応募フォーム

主催

 福岡県

問い合わせ先

 一般社団法人スプラウト事務局

 TEL  050-1726-8938

 MAIL info@sprout-entrepreneurship.com

 

 

皆様のご意見をお聞かせください。

お求めの情報が分かりやすく十分に掲載されていましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

※個人情報を含む内容は記入しないでください。
※お答えが必要なお問い合わせは、上の「このページに関するお問い合わせ先」からお問い合わせください。
※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますのでご協力をお願いします。
※ホームページ全体に関するお問い合わせは、まで、お問い合わせください。