ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

米国・ハワイ州

更新日:2025年11月11日更新 印刷

ハワイ州との姉妹提携について

姉妹提携年月日

   1981年9月25日

姉妹提携宣言

   福岡県・ハワイ州姉妹提携宣言(1981年9月) [PDFファイル/223KB]

   福岡県・ハワイ州姉妹提携確認宣言(2023年4月) [PDFファイル/109KB]

   福岡県とハワイ州の協力によるワンヘルスの推進に関する共同宣言(2024年5月) [PDFファイル/110KB]

   福岡県とハワイ州の協力によるワンヘルスの推進に関する覚書(2024年9月) [PDFファイル/133KB]

姉妹提携に至った経緯

 1980年にホノルル市で「福岡県物産展」が開催され、同時期に「博多祇園山笠」と「戸畑祇園大山笠」がアロハウィークフェスティバルに参加するなど、両県州の友好促進の機運が高まり、それぞれの議会において姉妹関係締結促進の議決がなされた。
 これを受けて、一年間にわたる姉妹提携の話し合いを続け、1981年9月25日ハワイ州ホノルル市でアリヨシ・ハワイ州知事と亀井福岡県知事が調印式を行った。

ハワイ州の概要

 

面積 (※1) 約16,634平方キロメートル(福岡県の約3.3倍)
人口 (※1) 1,446,146人(福岡県の約0.3倍)
気候 (※2)

夏/乾季 5月~10月 最低気温23℃ 最高気温31℃

冬/雨季 11月~4月 最低気温20℃ 最高気温27℃

州都 ホノルル市

経済・産業

(※1)

1. 主要産業:観光業、不動産業、建設業

・観光関連業に携わる就労人口は18.6%(2024年)

・新型コロナウイルスの影響から回復傾向にある。

・2024年は、米国本土から約733万人、日本から約72万人(海外1位)、カナダから約43万人(海外2位)がハワイを訪問した。

2. GDP:1,156.2億ドル(2024年。対前年比+4.9%)

3. 1人当たり個人所得:79,955ドル(2024年)

4. 失業率:2.7%(2025年9月。全米第4位の低さ)

5. 輸出額:4.6億ドル(2024年)

6. 輸出品目:民間航空機(エンジン、部品等)、農産品(マカダミアナッツ、カカオ、パパイヤ、コーヒー等)、水産物(エビ等)

7. 輸出相手国(2024年):日本(18.2%)、ニュージーランド(12.4%)、韓国(11.5%)、インド(10.1%)

ホームページ

ハワイ州政府ホームページ(新しいウインドウで開きます)

※1 : 出典 在ホノルル日本国総領事館作成資料より(2025年11月現在)

※2 : 出典 ハワイ州観光局ホームページより(2025年11月現在)

(写真)ハワイ島カパルアのカメハメハ大王像 (写真)オアフ島ワイキキ

(写真提供:ハワイ州観光局日本支局)

皆様のご意見をお聞かせください。

お求めの情報が分かりやすく十分に掲載されていましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

※個人情報を含む内容は記入しないでください。
※お答えが必要なお問い合わせは、上の「このページに関するお問い合わせ先」からお問い合わせください。
※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますのでご協力をお願いします。
※ホームページ全体に関するお問い合わせは、まで、お問い合わせください。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)